2022年鳥取県の紅葉スポットまとめ!名所と見頃の時期をご紹介

アバター画像
とっとりずむ編集部

2022年の鳥取の紅葉スポットと見頃の時期を紹介します。

実際に行ったことがある場所や、比較的行きやすい場所を厳選。

東部・中部・西部とエリアごとに紹介しているので、観光やドライブのときに訪れてみてください。

鳥取の紅葉スポット【東部地区】

雨滝(鳥取市)

見頃:10月下旬〜11月中旬

日本の滝百選にも選ばれている雨滝では紅葉も楽しめます。

道中には「豆腐料理あめだき」やテイクアウト専門店「みちくさキッチン Queu」があるので、お立ち寄りにぜひ!

基本情報

住所:鳥取市国府町雨滝
駐車場:60台(第1,2駐車場)
電話番号:0857-39-0560(鳥取市国府町総合支所産業建設課)

【日本の滝100選】鳥取のパワースポットは雨滝で決まり - 鳥取市鳥取の代表的なパワースポットの1つ「雨滝」 吹く風がどことなく夏めいてきた、5月の中頃に行ってきました。 日本の滝100選に...

▼周辺の立ち寄りスポット

[豆腐料理あめだき]豆腐が苦手な人にこそ食べてみてほしい!!おいしい豆腐料理のお店|鳥取市 日本の滝100選にも選ばれた鳥取が誇る雨滝のそばにある、「豆腐料理あめだき」に行ってきました! 雨滝の湧き水を使った豆腐料理や、素...
雨滝近くにオープン!テイクアウト専門店「みちくさキッチン Queu」に行ってきた感想 - 鳥取市鳥取市国府町の雨滝に向かう途中の場所にオープンしたテイクアウト専門店「みちくさキッチン Queu」に行ってきました。 自家製のフォ...

鹿野城跡公園(鳥取市鹿野町)

見頃:10月中旬〜10月下旬

美しい夜桜が鑑賞できる鹿野では紅葉シーズンも人気があります。

城山(妙見山)の参道周辺では、約600本のもみじが鮮やかに色づきます。

基本情報

住所:鳥取市鹿野町鹿野
電話番号:0857-38-0030(鹿野往来交流館童里夢)

▼周辺の立ち寄りスポット

[鹿野そば道場] やさしいお母さんの接客にほっこり。そば打ち体験もできます- 鳥取市鹿野今回は、そば打ち体験もできる『鹿野そば道場』の一角で、そばランチをいただいてきたのでご紹介します。 ほっとする雰囲気に癒される空間...
[夢こみち]古民家で味わう鹿野町のおもてなしランチ!小上がりでファミリーにもおすすめ - 鳥取市鳥取市鹿野町にあるお食事処「夢こみち」に行ってきました! 城下町の風情が残る町並みの中心部にあり、ゆったりと食事を楽しむのにオスス...

清徳寺(八頭町)

提供:BASE8823

紅葉とイチョウの絨毯がみられる八頭町の清徳寺(せいとくじ)。

道中が山道になっており、道が細いところが多くあるので、運転にはくれぐれもお気をつけください。

基本情報

住所:鳥取県八頭郡八頭町清徳79
電話番号:0858-84-3174

仁王堂(八頭町)

提供:BASE8823

隼駅から徒歩約15分の場所にある仁王堂の大イチョウ。

基本情報

住所:鳥取県八頭郡八頭町西御門106

▼周辺の立ち寄りスポット

HOME8823がリニューアルオープンしたので行ってきました。- 八頭町3月4日(土)にリニューアルオープンしたHOME8823に行ってきました。 ゆったりと寛げる個室に、子どもたちが遊べる「PARK8...

芦津渓谷(智頭町)

見頃:10月下旬〜11月上旬

智頭町の山奥、芦津渓では広葉樹の紅葉と天然スギの美しいコラボがみられます。

道中には山菜料理が味わえるみたき園もあります。

基本情報

住所:八頭郡智頭町芦津
駐車場:20台(芦津渓谷)
電話番号:0858-79-1111(智頭町観光協会)

▼周辺の立ち寄りスポット

[山菜料理 みたき園]山、川、滝あり!静寂な自然の中で食べる和ランチ。- 智頭町智頭の山奥にある「山菜料理 みたき園」に行ってきました。 近くに森や滝があるので、自然を感じながら食事ができます。近くで採れた山...

諏訪神社(智頭町)

見頃:11月上旬〜11月中旬

智頭町の紅葉の名所として知られているスポット。

周辺の古い街並みの智頭宿の散策も楽しめます。

基本情報

住所:智頭町智頭
電話番号:0858-76-1111(智頭町観光協会)

鳥取の紅葉スポット【中部地区】

打吹公園(倉吉)

見頃:11月上旬〜11月中旬

桜の名所でもある打吹公園では紅葉シーズンも見所満載です。

散策道や展望台が整備されていますので、散歩にもおすすめです。

基本情報

住所:倉吉市仲ノ町
駐車場:300台(赤瓦観光駐車場ほか)
電話番号:0858-22-1200(倉吉白壁土蔵郡観光案内度所)

▼周辺の立ち寄りスポット

赤瓦・白壁土蔵群の観光を満喫!景観・グルメ・体験など見どころをご紹介!- 倉吉市鳥取県中部を代表する観光地の一つ、「赤瓦・白壁土蔵群」。 玉川沿いに連なる「白壁土蔵」や、古い蔵などを改装して作られた「赤瓦」など...

船上山(琴浦町)

見頃:10月下旬〜11月初旬

鱒返しの滝の展望台から見ることのできる紅葉が絶景です。

基本情報

住所:東伯郡琴浦町山川
駐車場:60台(さくらの里前駐車場ほか)
電話番号:0858-55-7811(琴浦町観光協会)

[船上山]勇ましい屏風岩を見ながらハイキング気分で登れる標高約615mの山 - 琴浦町勇ましい断崖絶壁で有名な琴浦町の「船上山」へ行ってきました! 鳥取に転勤してきたばかりの頃からずっと気になっていましたが、今回よう...

小鹿渓(三朝町)

見頃:10月下旬〜11月初旬

国名勝に指定されているスポットで、滝、奇岩、巨岩など、自然の景観を見ることができます。

基本情報

住所:東伯郡三朝町神倉
駐車場:20台(小鹿渓駐車場)
電話番号:0858-43-0431(三朝温泉観光協会)

鳥取の紅葉スポット【西部地区】

鍵掛峠(江府町)

見頃:10月下旬〜11月上旬

2019年11月2日(土)撮影

大山南壁と紅葉したブナ林のコントラストが絵画のような美しさです!

この雄大な景色を一目みるために県外からも多くの方が来ています。

今が見頃!鳥取を代表する紅葉スポット「鍵掛峠」に行ってきました!【2019年11月2日】2019年11月2日(土)に鳥取の人気紅葉スポット「鍵掛峠」に行ってきました! 場所はここ↓ 鳥取県日野郡江府町大河原鍵1531...

基本情報

住所:日野郡江府町大河原鍵
駐車場:20台(鍵掛峠展望台駐車場)
電話番号:0859-75-6007(江府町観光協会)

大山桝水高原(伯耆町)

見頃:10月下旬〜11月上旬

2019年11月2日(土)撮影

紅葉した大山と大量のすすきが広がっています。桝水高原のリフトからの眺めは絶景です。

基本情報

住所:西伯郡大内桝水高原
駐車場:250台(桝水高原駐車場ほか)
電話番号:0859-52-2420(桝水フィールドステーション)

ちなみに大山エリアの最新の紅葉情報はこちらで確認できます。

▼周辺の立ち寄りスポット

[大山桝水高原(ますみずこうげん)]鳥取の恋人の聖地!カップルシートに乗って大山、日本海の絶景を満喫! - 伯耆町大山桝水高原(ますみずこうげん)は2010年に「恋人の聖地」に認定されました。 リフト乗り場には恋おみくじがあり、ハートが描かれた...
[大山まきばみるくの里]絶品ソフトクリームが人気!大山の自然を満喫できる観光スポット。- 伯耆町大山エリアの観光スポット「大山まきばみるくの里」に行ってきました。 濃厚なミルクが人気のソフトクリームと大山の豊富なお土産を取り揃...

▼運転の休憩には道の駅がおすすめ!

鳥取の道の駅を全スポットご紹介!場所・営業時間・見所について鳥取の道の駅を全スポットまとめました。 鳥取には全部で16の道の駅があり、それぞれが個性的で、鳥取の農産物や海産物などがお得に購入...

この記事を書いた人

アバター画像

とっとりずむ編集部

「鳥取がもっと好きになる」をテーマに鳥取の話題の情報を発信。新店舗の口コミ募集中です!