\とっとりずむ公式LINE好評配信中/

【カニづくしの食堂】道の駅ほうじょうにある「ねばりっこ食堂」|北栄町

2025年4月25日、鳥取県北栄町に新たな注目スポット「道の駅ほうじょう」がオープン!

地元食材をふんだんに使った飲食店や新鮮野菜が並ぶ物販コーナー、子どもが遊べる広々としたキッズスペースなど、地域の魅力を凝縮した施設として多くの人が訪れています。

道の駅の中にかにメニューが盛りだくさんの「ねばりっこ食堂」があります。

カニとねばりっこという鳥取・北条ならではの食材を存分に楽しめる人気店、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

目次

店舗詳細

店舗名ねばりっこ食堂
営業時間10:00〜16:00
定休日なし
住所鳥取県東伯郡北栄町国坂1525−92
駐車場あり(290台)

2025年4月25日オープン

道の駅ほうじょう
鳥取県北栄町に、食と自然の魅力を詰め込んだ道の駅が2025年4月25日にグランドオープン!地元の名産や新鮮野菜が並ぶ物販コーナー、オリジナルのグルメが楽しめる飲食店、子どもが遊べる広々キッズスペースなど、ドライブ途中の立ち寄りにも、ご家族での休日のおでかけにもピッタリな施設です!

そんな道の駅ほうじょうのなかにある、ねばりっこ食堂を今回はご紹介します。

ねばりっこ食堂

店内は木の温もりが感じられる落ち着いた空間で、開放感のある広々としたつくりです!

スタッフの方々が明るく元気に迎えてくれ、観光客でも入りやすい雰囲気。テーブル席が多く、家族連れでも利用しやすい座席配置になっています。

休日はかなり混み合いますので余裕を持ってのご来店をおすすめします。

メニュー

メニューは海鮮丼、和牛カレー、ねばりっこを使用した丼ぶり、そば、麺類など幅広く、地元食材を使ったオリジナルメニューが豊富に並びます。

なかでも目立つのが“カニづくし”のラインナップ!

かにどっさり丼、カニねばトロ丼、かに味噌汁など、カニが主役の品が盛りだくさん!

県内のカニ料理を扱う店は多いものの、ここまで遊び心のあるメニューをそろえた食堂は珍しいです。

実際にいただいたメニュー

かにどっさり丼

ねばりっこ食堂名物の一杯「かにどっさり丼」!

太鼓を叩きながらカニを盛りまくるスタイルで提供され、ライブ感のある演出がとても楽しいです!

味変は四段階で、しょうゆ、かに味噌、ねばりっこ、秘伝の魚介出汁。

一杯でさまざまな味わいが楽しめ、濃厚なカニが口の中でとろけていきます。

贅沢で迫力ある丼で、満足度がとても高いです!

かに味噌汁

大きな器に、かにの半身が丸ごと入った豪快な一杯「かに味噌汁」!

かにの旨みがしっかり溶け出した濃厚な味噌汁で、身体の芯から温まる深い味わいでした。

カニねばトロ丼

鳥取砂丘の気候を生かして育つ「ねばりっこ」は、通常の長芋より強い粘りとコクが特徴。

そのねばりっこをふんだんに使った「カニねばトロ丼」は、大きなカニの甲羅、身、かに味噌も添えられ、鳥取の魅力を一度に楽しめます!

砂かけそば

鳥取砂丘をモチーフにした個性的なそば「砂かけそば

そばの上にとろろ状のねばりっこ、ふわふわメレンゲ、そして砂のように見立てた「はったい粉」が一面にかかっています。

見た目のインパクトはもちろん、三種類の食感と風味がそばに絡み合い、クセになること間違いなし!

鳥取砂丘のらっきょうが添えられているのも嬉しいポイントです。

おすすめポイント

・ここでしか食べられない“カニづくしメニュー”
・ライブ感のある「その場で盛る」スタイルの演出
・名産「ねばりっこ」を使った個性派メニュー
・国道9号線沿いに位置し、アクセスも抜群
・広々としたキッズコーナーや中庭。フォトスポットも!

2025年4月にオープンした北栄町の新しい賑わいスポット「道の駅ほうじょう」

中でも「ねばりっこ食堂」は、カニとねばりっこという鳥取ならではの食材を存分に楽しめる人気店です!

北栄町を訪れる際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「鳥取がもっと好きになる」をテーマに鳥取の話題の情報を発信。新店舗の口コミ募集中です!

目次