平成29年10月28日(土)〜平成30年3月31日の期間、岩美町内でFree!のロケ参考地周辺をめぐるスタンプラリーを実施中です。
町内5カ所でキャラクタースタンプを集めると、岩美町限定ポストカードがもらえます!
お友達と一緒に行ってきましたので、レポートを書いていきます。
道の駅きなんせ岩美 (受付時間:9時〜18時)

岩美のお土産を豊富に揃えている道の駅きなんせ。
最初のスタンプはここで押しました!

道の駅きなんせに入ってすぐ右のインフォメーションにスタンプラリーの用紙とスタンプが置いてあります。

キャラクターは緑がイメージ色のまこちゃん(橘真琴)です。

施設内にはFree!グッツがたくさん販売しています。
Free!好きならぜひ買っておきましょう!!
[kanren postid=”6205″]
ゆかむり温泉 (受付時間:9時〜20時)

次に行ったのは、山陰最古の源泉掛け流し温泉の岩井温泉。
男女別の入浴場で「あつい」と「ぬるい」の温度がありますが、ぬるいでもめっちゃ熱いことで有名です。

施設に入ると・・・

受付にスタンプが置いてあります。(※もし置いてない場合は受付の人に出してもらいましょう)

主人公のライバルりんちゃん(松岡凛)です。
情熱的な性格なので、温泉施設に置かれたのかもしれませんね!

[kanren postid=”1359″]
田後漁業協同組合(受付時間:9時〜17時)

続いての場所は、田後漁業協同組合。地元の人でも行かないようなマイナーなスポットです。
一応、最寄りに町営バスの停留所があるので、公共交通機関を利用した旅でも問題なく行けます。(本数は少ないので注意していください)



キャラクターはなぎちゃん(葉月渚)です。
ちなみに施設の向かいには「凪」というカフェがあるので、ファンの方はぜひ行ってみてください。

[kanren postid=”10837″]
地元の食材を多く使った家庭的な味で人気があります。

周辺の展望台も立ち寄りスポットにおすすめです!
サンテック (受付時間:9時〜17時)

アニメFree!のぬいぐるみ、ポストカード、メモ帳などのグッツを販売しています。
他にも、岩美ならではのフリスクやクッキー、カバンなども取り扱っています。

当日は定休日でしたが、お店の左側のスペースでスタンプが押せるようになっています。

ここのキャラクターは、努力家のれいちゃん(竜ヶ崎怜)です。
[kanren postid=”21845″]
岩美町観光協会 (受付時間:9時〜18時)

最後に訪れたのは観光協会です。
プレゼントの引き換え場所にもなっているので、最後に来ると効率が良いです。岩美駅のすぐ近く位置しています。


岩美の特産品やFree!のグッツが盛りだくさんです。

ここでしか買えないようなオリジナルグッツも置いていますよ。

主人公のはるちゃん(七瀬遙)のスタンプを押して・・・

無事にポストカードをゲット!!!
今回のスタンプラリーで押したキャラクターが勢揃いしているポストカードです。

期間は平成30年3月末まで!
今の時期は雪なので厳しいかと思いますが、3月頃はスタンプラリーを実施しやすくなっていると思います。
春休みの大学生が多くなりそうですね。
これを機会にぜひ岩美に遊びにきてください!
