2018年に鳥取市でオープンした飲食店・施設・店舗まとめ
2018年に鳥取市でオープンしたお店をまとめました。
飲食店・施設・店舗など、とっとりずむで取材したところを中心に紹介しています。
正直すべてのオープン情報をキャッチできていないと思うので、「このお店も鳥取市でオープンしていたよ!」と気づいた人はお問い合わせから教えていただけると嬉しいです。
この記事の目次
【2月】ビオカフェ コカゲ(Bio cafe cokage)
心も身体もほっこりとする個人経営のカフェ。
「いい素材を美味しく、なるべく悪いものは体に入れないようにする」というオーナーさん想いの込もったこだわりの料理が人気です。

【4月1日】カレー食堂 ボヌール
国道53号線沿いにカレー屋さん。
チキン、ポーク、牛筋、ツナ、海老などさまざまな種類から選べて、トッピングの数が豊富です。ご飯の量や辛さも選べるので、その日の気分のあったカレーが食べられます。

【5月9日】コメダ珈琲店 鳥取立川店
新モール街となっている鳥取市立川にオープン。
特に休日は多くの人で賑わい、平日の夜は地元の高校生が訪れています。Wi-Fiが快適に繋がるので、パソコンを使った作業場にもぴったりです。

【6月9日】石窯ダイニングcumin(クミン)
緑ヶ丘にあったインド料理店「デリー・ダラバー」が移転、リニューアルして今年の6月9日にオープンしたカレーとエスニック料理のお店です。
エスニックと言っても辛すぎない、やさしい味付けの料理を提供しています。

【6月9日】ヤスハラ
お店のコンセプトは「本格的な洋食を、郊外の定食屋感覚で」
そのコンセプト通り、定食屋のような家庭的な空間で本格的な洋食を満喫できました。元ビッグオニオンのシェフが料理を提供しています。

【7月20日】 来来亭 鳥取店
湖山街道のはるやまの隣にオープン。
全国チェーンのラーメン屋ですが、鳥取で初めての出店となります。背脂ののったこってり細麺のラーメンが人気です。

【7月21日】ミュゼプラチナム
鳥取トリニティモール店内に女性専門の美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」がオープン。
全国チェーンの大手美容脱毛サロンですが、鳥取初出店となります。

【7月30日】cafeスマイル工場
鳥取駅近くの元ホンバコ跡地にオープンしたカフェ。
食材にこだわった健康的な料理を提供しています。ほっと一息できる空間でのんびりと過ごしてみてはどうでしょうか?

【8月1日】大衆鉄板居酒屋 じゅうべえ
鉄板焼き料理がメインの大衆居酒屋。
湖山駅から徒歩2〜3分の場所にあるので、車がなくても気軽に行けます。こじんまりとした雰囲気で、仕事の後にふらっと寄りたくなる居酒屋です。

【10月10日】WEEKDAY COFFEE ROASTERS
産業体育館交差点近くにオープンしたカフェ・コーヒー専門店。
鳥取市では珍しいエスプレッソを主体にしたメニューが人気です。Wi-Fi完備で朝7時から営業しているので、朝活にもおすすめです。

【10月26日】鳥取砂丘ビジターセンター
鳥取砂丘の情報を広く深く知ることができる施設「鳥取砂丘ビジターセンター」がオープン。
今まで知らなかった砂丘を知ることで、120%砂丘を楽しむことができます。
https://tottorizumu.com/sakyu-vc/
【12月3日】わもから食堂
パレットとっとりの1階にオープンした食堂。
体に優しい薬膳カレーや定食などを提供しています。気軽にふらっと立ち寄れる大衆食堂です。

【12月7日】土井製菓 立川店
鳥取市立川にオープンした餅屋・和菓子屋です。
「土井製菓」 約140年間の歴史があり、鳥取産餅米100%を使用したお餅が人気です。
