子どもたちと一緒に、樗谿公園のハイキングに行ってきました。
子どもからお年寄りまで楽しめる、ちょっとアクティブなお散歩コースです。
「樗谿公園」の場所
▼場所はここ
〒680-0015 鳥取県鳥取市上町
ハイキングコース
ハイキングコースの全体図です。

今回は、樗谿公園から徒歩10分の大宮池まで行ってきました。
ずーっと登っていくと、久松山の山頂まで続いています。
駐車スペースもあります。

駐車場を出て、歩いて奥に進んでいくと、大きな鳥居があります。

この鳥居をくぐって、すぐ右側の坂道を登っていくとハイキングコースに入ります。

坂を上り始めると、すぐに涼しい森の中の雰囲気が味わえます。

最初はかなり急な上り坂ですが、頑張って登っていくと、5分ほどで緩やかになります。
ベビーカーでも、なんとか登ることができました。
2歳の娘も、頑張って一緒に登りました。

上を見上げると木々のトンネルです。
ずっと木陰なので涼しく、山の風が気持ちがよかったです。
鳥の声を聞き、色々な形の葉っぱを拾ったりと自然に癒されながら歩き進めました。
パワースポットの木
登り始めて8分ほどで、左側にひときわ大きな木がありました。

毎日のようにここをお散歩をされているという方によると、この木は推定300歳だそうです。
行き交う多くの人がこの木に触れて、エネルギーをもらうパワースポットになっているとのことでした。
私たち家族も、エネルギーをもらいました♪

行き交う人が触るため、表面がツルっとしていました。
大宮池
そこからさらに5分ほど歩くと、「大宮池」に着きます。

池に景色が映り、綺麗でした。

ベンチがあるので、この景色を見ながらおやつタイムもいいですね♪
ベンチの少し先には池の生き物がよく見えるスポットがあり、2歳の子どもと同じくらいのかなり大きな鯉や、亀、カモなども見ることができます。

ハイキングコースには、まだまだ先がありますが、今回はここまでにしました。
池の正面の階段を下りて違うコースから帰ることもできます。
階段を降りていくと、水の音が聞こえ、進んでいくと滝があります。

森林浴の後に、滝のマイナスイオンを浴びることもできました。
「樗谿公園」のおすすめポイント
樗谿公園に行ったことはあるけれど、ハイキングコースには行ったことがないという方も多いのではないでしょうか?
気軽に山の中をお散歩することができ、自然に癒されリフレッシュできるスポットです。
ぜひ、お子さんやご家族と一緒に樗谿公園のハイキングコースに訪れてみてはいかがでしょうか?
お弁当を持って、また行きたいと思います。
「樗谿公園」の施設情報
| 住所 | 鳥取県鳥取市上町 |
|---|---|
| 営業時間 | 散策自由 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | あり |
※本記事の情報は2022年6月日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
