2025年11月9日(日)、鳥取県立障がい者体育センターにて障がいのある人もない人も一緒に楽しめるスポーツ体験イベント「小学生車いすバスケ体験プロジェクト」が行われます。
対象は小学5・6年生(義務教育学校含む)で、参加費は無料!
パラスポーツの魅力を体感しながら、共生社会について考えるきっかけになるプログラムです。興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょう?
\小学校5・6年生対象、参加費無料/

目次
開催概要
イベント名 | 小学生車いすバスケ体験プロジェクト |
---|---|
開催日時 | 2025年11月9日(日) 13:00~16:00(受付12:30~) |
開催場所 | 鳥取県立障がい者体育センター |
対象 | 小学5・6年生(義務教育学校含む) 定員:25名 |
参加費 | 無料 |
小学生車いすバスケ体験プロジェクトとは?
小学生車いすバスケ体験プロジェクト
障がいのある子もない子も混成チームをつくり、車いすバスケットボールを実際に体験できるプロジェクトです。
競技を通じて仲間と協力する楽しさを味わえるだけでなく、人権意識の向上や地域の共生社会の実現を目指すプログラムでもあります。
「はじめてでも大丈夫」「みんなで力を合わせて楽しもう!」をテーマに、スポーツの魅力と多様性を体感できる貴重な機会となっています。
\小学校5・6年生対象、参加費無料/
イベント内容

当日スケジュール
おすすめポイント
普段なかなか触れる機会の少ないパラスポーツを、実際に体験できる「小学生車いすバスケ体験プロジェクト」。
ただ遊ぶだけではなく、人との関わり方や社会のあり方についても考えるきっかけになるイベントです。
障がいのある人もない人も一緒に楽しめるバスケットボール。ぜひこの機会に参加してみてはいかがでしょうか?
参加申し込み方法
参加希望者は、チラシに記載のQRコードまたは申込フォームからお申し込みください。
\小学校5・6年生対象、参加費無料/
主催・お問い合わせ
- 主催:鳥取西ロータリークラブ
- 後援:鳥取県、鳥取市、鳥取市教育委員会
- 協力:(一社)鳥取県障がい者スポーツ協会、鳥取県車いすツインバスケットボール協会、鳥取県車いすバスケットボール協会
- お問い合わせ:運営事務局(contact@twrc.jp)