養鶏場直営の「たまご屋工房風見鶏」では新鮮なたまごやスイーツが購入できます。
独自の配合にこだわった飼料を食べて育った鶏からいただいく命のたまご。
大人気の商品や、店内の様子を紹介しますのでご覧ください!

「たまご屋工房風見鶏」の場所
▼場所はここ
〒689-3212 鳥取県西伯郡大山町名和696−1
道の駅 大山恵みの里からも近くアクセスは抜群です。
大きな通りから少し中に入りますが、店舗は道路沿いありナビ通りに行けば迷う事なく行くことができます。

駐車場も広々です。
店舗を囲むように駐車スペースがあり、入口から出口に向かってグルっと回れるようになっています。

店内の雰囲気
お店は10時オープン、平日の10時すぎにお邪魔したのですがひっきりなしに車が入ってきます。
次々と両手いっぱいに買い物された方がお店から出てこられます。
一体みなさん何を買われたのか?気になります。

店内撮影できる状態ではなかったので、お昼ごはんを食べてリベンジ!
お昼すぎに行くと、ゆったりした雰囲気になっていました。

たまごクイズが壁に貼ってあります。
これは、ちょっと気になりますね!

カードをめくると答えも見れますよ。
大人でも「へぇ~」と思える情報満載なので、行かれた方は是非チェックしてみてくださいね!

「たまご屋工房風見鶏」で購入できるもの
一番人気!売切れ続出のお買い得たまご
みなさんが両手いっぱいに買っていた物は何!?の疑問を確かめたく、再訪問時にお店の方に聞いてみました。
お昼過ぎにもギリギリ残っていたコチラの新鮮たまごが人気ナンバーワンで、早い時間で売り切れる事も多いそうです。

新鮮たまごが20~30個入っていて520円!

売切れていても、心配しないでください。
他にも様々な種類のたまごが販売されています。
ちょっと小さ目のお得なたまごや、生で食べるのにオススメなたまごなどきっとお気に入りのたまごが見つかりますから。

充実の焼き菓子
焼きドーナツや、マドレーヌなど可愛くラッピングされているのでお土産やプレゼントにも最適。

焼きドーナツは1個からも購入可能、たまごを6個使用したカステラなど気になる商品がありすぎて目移りします。

たまごをたっぷり使った生菓子
新鮮なたまごを使用して作られた生菓子も魅力的。
たくさん並べられたプリンは圧巻で人気商品なのが伺えます。

風見鶏といえば、シュークリームと言われるほど人気のシュークリームがショーケースの奥で行儀よく並んでいました。

実際に購入した商品
シュークリーム
人気ナンバーワンのシュークリームを買わないわけにはいかないですよね!

入口横にベンチとテーブルがあったのでコチラでいただきました♪

手のひらくらいある、大きなシュークリームにテンションがあがります。

シュー生地の外はハリがあり、内側は雲のようにふんわり軽い食感。
中にはたっぷりのカスタードが詰まっています。

食べすすめて行くと、どんどんカスタードが溢れてきます。
食べても食べてもカスタード!これはカスタード好きにはたまりません。

たっぷりボリュームはあるものの、ふんわりもっちりしたカスタードでぺろりと完食です。
たまご屋の作る純生ロール
たまご屋だからできる純生ロールと書かれたポップに目を奪われた純生ロールも購入しました。

カットした断面をどうぞ。
スポンジが柔らかく包丁でカットするのに苦戦する位ふわふわです。

食べてその柔らかさに身体の力もゆるみ、ほんわか。

養鶏場直営でたまごに自信があるからこそ、甘味料の甘みより柔らかな口当たりや口に残らない旨味を大切にされたシュークリームに純生ロール。
どちらも美味しくいただきました。
おわりに
「たまご屋工房風見鶏」のご紹介はいかがだったでしょうか?
次々と訪れるお客様にテキパキと対応される店員さんも好印象でした。
駐車場に停まる車は、ほとんど鳥取ナンバーだったので玉子の美味しさは間違いないと思います。
ゆっくりと商品を選ばれたい方は、お昼以降の来店がおすすめです。

「たまご屋工房風見鶏」の店舗情報
| 営業時間 | 10:00~18:00 |
|---|---|
| 定休日 | 火曜日 |
| 駐車場 | 15台程度 |
| 電話番号 | 0859-54-5055 |
| 公式HP | http://www.sakuratamago.co.jp/ |
※本記事の情報は2022年2月10日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
