

鳥取市にある「青谷かみじち史跡公園」では、9月から11月にかけて、親子で楽しめる体験イベント「秋みっけ!」が開催されます。
作品づくりや思いきり体を動かすプログラムなど、ここでしか味わえない「弥生の秋」を体感できるイベントがずらり。
なかでも、気軽に参加できる体験イベントを中心に、とっとりずむ注目のプログラムをご紹介します。
※一部、事前予約が必要な講座もあります。
お子さんの「これなに?」「やってみたい!」が止まらなくなる、秋の冒険のはじまりです。
\イベントの様子をリアルタイム更新/
【9月】今月のおすすめ体験
学びの秋にぴったり!歴史を深く楽しむ2つの講座|9月13日(土)・14日(日)

「秋みっけ!」では、作品づくりや体験イベントのほかに、ちょっと知的な秋を楽しめる講座も開催されます。
どちらも参加費は無料・事前予約制ですが、当日の予約も大歓迎です。
歴史に詳しくなくても大丈夫。
「ちょっと聞いてみようかな」という気持ちで、気軽にのぞいてみてくださいね。
9月13日(土)13:30〜15:00
定員:50名
参加費:無料
予約:0857-32-8415 にて受付中
9月14日(日)10:30〜12:00
定員:20名
参加費:無料
予約:0857-32-8415 にて受付中
Tシャツ・トートバッグプリント|9月14日(日)・15日(月・祝)

その場で写真やイラストをプリントして、Tシャツやトートバッグがオリジナルグッズに早変わり。
年齢を問わず楽しめるものづくり体験で、思い出を“カタチ”に残せます。
友達同士やご家族で、おそろいデザインにチャレンジしてみるのもおすすめです。
9月14日(日)13:00〜15:00
15日(月・祝)9:30〜11:00、13:00〜15:00
参加費:1,000円(お一人様ひとつ)
予約:当日先着順(人数制限あり)
大声YAYOIコンテスト&紙飛行機大会|9月20日(土)

大きな声で空に向かって叫んだり、紙飛行機にメッセージを乗せて飛ばしたり。
のびのびと体を動かせる、開放感たっぷりの時間です。
入賞者には、うれしい賞品も用意されています。
いつもより少しだけ大胆になって、空の向こうの弥生人に、気持ちを届けてみませんか?
9月20日(土)
大声YAYOIコンテスト:10:00〜受付
紙飛行機大会:13:00〜
定員:各20名程度
参加費:無料
予約:当日先着順
【10月】秋まっさかり!注目の体験
田下駄ダッシュ&火おこしタイムトライアル|10月13日(月・祝)

古代の田植えで使われていた下駄でダッシュしたり、昔ながらの道具を使って火おこしに挑戦したり。
走って、燃やして、笑って!全力で体を動かす体験は、運動の秋にぴったりです。
思わず大人も本気になる、アクティブでユニークなプログラムです。
10月13日(月・祝)
田下駄ダッシュ:10:00〜受付
火おこしタイムトライアル:13:00〜
定員:各20名程度
参加費:無料
予約:当日先着順
青谷かみじちフェスタ|10月25日(土)
40店以上のブースが並ぶ、秋のビッグイベント!
この日だけの特別な古代体験・グルメ・ステージなど、親子でワクワクできるブースが盛りだくさんです。
館内には、休憩室・授乳室も完備されており、小さなお子さま連れも安心して過ごせます。
10月25日(土)10:30スタート
最新情報は、X(旧Twitter)をチェック!
ぷちん!ぷつん!稲刈り体験|10月25日(土)

昔ながらの道具を使って、古代米の稲刈りにチャレンジ!
「ぷちん!ぶっつん!」という感触がクセになる、五感で楽しむ収穫体験です。
お米ができるまでの大変さや自然の恵みを、親子で一緒に体感できます。
10月25日(土)10:00〜12:00
対象:小学生以上
定員:10組程度
参加費:無料
予約:当日先着順
【11月】秋の締めくくりに楽しみたい体験
昔の道具で脱穀体験&弥生グルメ 収穫の宴|11月23日(日)

午前は、昔の農具を使って実際に脱穀を体験。
手作業でお米を外す工程を知ることで、いつもの食事がちょっと特別に感じられるかもしれません。
また、「収穫の宴」では、古代米のふるまいをはじめ、マルシェやステージイベントなどで会場がにぎわいます。
にぎやかなお祭りムードに包まれるなか、作る・学ぶ・味わうがそろった“秋のフルコース体験”をお楽しみください。
11月23日(日)10:00〜12:00
対象:小学生以上
定員:10組程度
参加費:無料
予約:当日先着順
11月23日(日)10:00〜15:00
そのほかにも、こんな体験が!


子どもが走って笑って、大人もおどろくような学びもあって。
それぞれの楽しさが見つかるのが、「青谷かみじち史跡公園で秋みっけ」の魅力です。
このほかにも、歴史を深く知れる講演会や、季節を感じながら歩けるぶらりウォーク、のんびりリフレッシュできるヨガ体験なども開催。
年代を問わず、それぞれに合った過ごし方がきっと見つかります。
外遊びが気持ちよくなるこの季節、自然の中へ飛び出して、“ちょっと特別な体験”をしてみませんか?
\イベントの様子をリアルタイム更新/
会場案内・アクセスはこちら
開催場所:青谷かみじち史跡公園
〒689-0534 鳥取県鳥取市青谷町吉川17
<施設情報>
無料駐車場あり・授乳室・休憩スペース・バリアフリートイレ完備
お問い合わせ
主催 | 青谷かみじち史跡公園 |
開園時間 | 9:00〜17:00(最終入園16:30) |
電話 | 0857-32-8415 |
公式HP | 青谷かみじち史跡公園 |
SNS | Instagram X Facebook |