全国各地の名店の焼き鳥が一堂に会する、日本最大級のやきとりイベントがついに鳥取へ!
2025年9月27日(土)・28日(日)、鳥取県倉吉市にて「やきとりJAPANフェスティバル2025 in 倉吉」が開催されます!
地元グルメやステージイベントも楽しめる、家族みんなで参加できるフェスティバルです。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?
\クラウドファンディング実施中!/

開催概要

イベント名 | やきとりJAPANフェスティバル in 倉吉 |
開催日時 | 9月27日(土)10:00〜17:00 9月28日(日)10:00〜16:00 |
会場 | 史跡大御堂廃寺跡歴史公園 芝広場周辺 鳥取県立美術館前(倉吉市駄経寺町2丁目-3-12) |
主催 | やきとりJAPANフェスティバル in 倉吉 実行委員会 |
公式ページ | クラファンページはこちらから |
やきとりJAPANフェスティバル2025とは

やきとりJAPANフェスティバル
北海道から沖縄までの名店が集い、日本のやきとり文化を体感できる一大イベント。
過去には山口県長門市(2023年:約5万5千人)、長野県上田市(2024年:約9万人)で開催され、各地で大きな賑わいを見せました。
県名に“鳥”が入る唯一の県・鳥取は、「鳥取地どりピヨ(鹿野地鶏)」「大山どり」「大地のハーブ鶏」など、銘柄鶏の宝庫でもあり、知る人ぞ知る“鶏の本場”です。
\クラウドファンディング実施中!/
おすすめポイント
全国から焼き鳥の名店が集結!

北海道から沖縄まで、全国各地のご当地焼き鳥が倉吉に大集結!
塩だけで勝負する親どりの旨み、甘辛い秘伝ダレが染み込んだモモ串、ジュワッと肉汁あふれるつくねなどなど、まるで焼き鳥で全国を旅する気分!
その他にも魅力的な催し物満載!

やきとりだけでなく、会場を盛り上げるブースも充実!
・倉吉グルメや特産品を味わえる「地元出店者ブース」
・子どもも大人も参加できる「ワークショップ体験」
・地元バンド「The くらよし Beetles」による熱いステージ
・高校生・大学生が企画する地元PRプロジェクト
食べる・観る・体験するの三拍子揃った、地域密着型フェスティバルです。
クラファンも実施中!

現在、「やきとりJAPANフェスティバル2025 in 倉吉」の開催に向けてクラウドファンディングを実施しています!
集まった資金は単なるイベント運営にとどまらず、地域の魅力を発信し、倉吉を訪れる人々との交流人口を増やすための未来への投資にもつながります!
\クラウドファンディング実施中!/
焼き鳥引換券がおすすめ!
注目のリターンは「焼き鳥引換券」!
当日限定で、行列に並ばず優先レーンで焼き鳥を受け取れる“ファストパス”仕様です。毎年人気店舗は1〜2時間待ちになることもあるため、混雑回避にぴったり!
その他、オリジナルTシャツや公式HPでの名前掲載、イベントMCによる企業PRアナウンスなど、多彩なリターンが用意されています。
まとめ

やきとり文化の祭典「やきとりJAPANフェスティバル2025 in 倉吉」。
全国の名店と地元の鶏料理、音楽やワークショップなどが一度に楽しめる、倉吉ならではの特別な2日間になりそうです。
2025年は大阪・関西万博や鳥取県立美術館の開館など、鳥取が注目を集める一年。その中で開催される“鶏取県”発のフェスティバルに、ぜひ足を運んでみてください!
\クラウドファンディング実施中!/
主催
- 主催:やきとりJAPANフェスティバル in 倉吉 実行委員会
- 共催:(一社)日本やきとり文化振興協会
- 特別協賛:キリンビール株式会社
- 後援:鳥取県、倉吉市、倉吉商工会議所 ほか