
東伯郡北栄町にあったお弁当屋さんの跡地に2023年7月29日「牛骨白湯ラーメン 一たす」がオープンしました!
鳥取県のソウルフードのひとつでもある、牛骨ラーメンがいただける新店舗ということで、大注目のお店です。
「牛骨白湯ラーメン 一たす」の基本情報
| 住所 | 鳥取県東伯郡北栄町田井21-2(MAP) |
|---|---|
| 営業時間 | 【ランチ】 11:00〜14:30(L.o) 【ディナー】 17:30〜20:00(L.o) |
| 定休日 | 月曜日、第2第4火曜日 |
| 駐車場 | あり |
| SNS |

山陰合同銀行 北条ATM出張所の向かいにあります。
ラーメンの登りを目印にすると、道に迷うことはなさそうです。

店舗向かいにある、専用駐車場には8台ほど停めることができます。
店内の様子

テーブル席はなく、カウンター席のみです。
食券の購入や、お冷などセミセルフ式になっています。
メニュー

牛骨ラーメンをメインに、ご飯メニュー、セットメニューなどがあります。
麺の量を増やすだけでなく、減らすことができるのはうれしいですね。
定食メニューも、麺の量とスープの味を選ぶことができました。
実際にいただいたメニュー
餃子定食

餃子定食の牛骨白湯ラーメン、麺の量プラス半玉、煮卵をトッピングし、ボリューム満点の定食になりました。

20時間じっくり煮込んだ牛骨スープに、さらに野菜などを加え強火で仕上げた白湯スープは、野菜の甘みが感じられる一杯です。

麺は、中太麺で濃厚でとろみのあるスープがよく絡みます。

厚みがあり、食べ応えのあるチャーシューもいいですね。
セットの餃子は、タレをつけなくても美味しくいただけ、具材の旨みを堪能しました。
取材時の小鉢は、ひじきの煮付けがついており、箸休めにぴったりでした。
「牛骨白湯ラーメン 一たす」のおすすめポイント
スープの種類や量、トッピングなどが選べ、自分好みの定食をいただけます。
牛骨白湯ラーメンは、濃厚でありながら脂がしつこくなく後口はスッキリ。ごはんと餃子のセットでも、ペロリといただけました。
前回プライベートで伺った際にいただいた「牛骨ラーメン」は、懐かしさを感じられるスープでこちらも美味しかったです。
※本記事の情報は2023年11月2日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
