
さっけー

最新記事 by さっけー (全て見る)
- #とっとり夏スイーツ で鳥取の夏を楽しもう!SNSで冷んやりスイーツを発信 - 2022年7月3日
- 鳥取観光のおすすめスポット45選!鳥取在住27年の地元民が伝授 - 2022年6月25日
- 【参加レポ】鳥取で堀江貴文さんが講演!ホリエモンが語るローカルビジネスの課題と可能性とは? - 2022年5月20日
米子鬼太郎空港に行ってきました。
空港名に鬼太郎がつくだけあって空港の至る所にゲゲゲの鬼太郎のキャラクターが潜んでいます。
飛行機を乗らなくても鬼太郎好きには楽しめる観光スポットです。
この記事では、米子鬼太郎空港の場所・フロア・フライト時間・飲食店・お土産店などについて紹介します。
米子鬼太郎空港の場所・駐車場
場所はここ↓
鳥取県境港市佐斐神町1634
米子鬼太郎空港なので、米子にあると思いがちですが、実際の住所は境港市になっています。

空港前駐車場は無料で利用できます。駐車台数は約1300台ほどあります。
米子鬼太郎空港からの就航先空港

米子鬼太郎空港からの就航先空港は東京、ソウル、香港行きの便があります。
東京⇄米子は約80分、ソウル⇄米子は約90分、香港⇄米子は約3時間5分〜45分となっています。
→東京/羽田線の時刻表
→ソウル線の時刻表
→香港線の時刻表
ちなみに東京から米子だと片道2万円程度かかるイメージですが、早割などを利用すると1万円以下で予約できる日もあります。
格安航空券予約サイト「skyticket.jp」からチェックしてみてください。
▼米子⇄韓国の詳しい行き方こちら

米子鬼太郎空港のお土産
セブンイレブン

鳥取で近年急増中のセブンイレブンが空港内にあります。飲み物やお菓子など必要なものがあればここで揃えておきましょう。
ANAFESTA

山陰の名産品やご当地グッツ、ANAグッズなどを取り揃えています。鳥取砂丘コナン空港と比べて島根近くの空港なので、島根のお土産も充実しています。
氷温食品 ダイマツ

創業50年以上のお店「ダイマツ」が山陰の厳選した魚を仕入れています。直営店から鮮度の高い魚を取り揃えています。
BEE WING

山陰のこだわりが詰まったお土産が充実のラインナップです。
氷山免税店
酒・タバコ(外国製・日本製)、化粧、香水(外国製)、民芸品、お菓子などを販売しています。
米子鬼太郎空港のカフェ・お食事
炉端かば

リーズナブルな価格で山陰の海鮮料理を提供している居酒屋です。気軽に鳥取の魚を味わいたいときにおすすめです。
蕎麦処・阿礼

小腹が空いた時にぴったりのお蕎麦屋さん。窓側の席からは飛行機を見ることができます。
ラバール

カレーが人気のカフェ。こちらも飛行機を見ながら食事をすることができます。
米子鬼太郎空港のサービス・施設
有料ラウンジ

出発前にくつろげるラウンジを有料で利用することができます。
施設レンタカー受付

空港内から利用できるレンタカーサービスは以下の通りです。
タイムズカーレンタル
トヨタレンタリース
ニッポンレンタカー中国
オリックスレンタカー
日経レンタカー
鳥取観光を効率的に行うためには車移動が必須となるので、レンタカーの利用がおすすめです。
比較サイトでそれぞれレンタカー業者を比較できるので、利用される方はチェックしてみてください。空いていれば当日でも予約できますよ。
バス乗り場

米子鬼太郎空港からバスを利用すると、米子駅、松江駅、境港、七類港方面に行くことができます。
タクシー乗り場

タクシー業者は以下の通りです。米子駅に行く場合は約25分で約4100円程度かかります。
日ノ丸ハイヤー 0859-22-3231
米子第一交通 0859-24-2175
つばめタクシー 0859-22-5103
わかとり交通 0859-44-0345
日交タクシー 0859-42-3115
港タクシー 0859-44-0555
米子鬼太郎空港には妖怪がたくさん!
米子鬼太郎空港にはいたる所にゲゲゲの鬼太郎の妖怪が潜んでいます。写真スポットも盛りだくさんなので、記念撮影にもおすすめですよ。







▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
