
「登山って、ちょっとハードル高そう…」そんな方にこそおすすめしたいのが、三朝温泉から車で30分で行ける「若杉山」です。
山頂までは約60分。登山初心者さんでも安心してチャレンジできるルートで、がんばったあとは三朝温泉にどっぷり浸るのもおすすめです。
この記事では、若杉山のアクセスや登山道の様子、見どころなどをご紹介。
ふだん運動不足な筆者でも登れたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
若杉山の場所
Googleマップを使う方は、「若杉山登山口」で検索するのがスムーズです。
三朝温泉から車で約30分。山道を走った先にある「登山口駐車場」までアクセスできます。
三朝温泉の公式サイトには若杉山までのルートも掲載されているので、出発前にチェックしておくと安心です。
駐車場

2023年4月に整備されたばかりの「登山口駐車場」は、ゆったりとしたスペースで安心感があります。
ただし、お手洗いは見当たらなかったので、事前にすませておくのがおすすめです。

山頂までは約60分。登山初心者の方も気軽にチャレンジしやすい山です。
下山後に三朝温泉に立ち寄れば、心も身体もリフレッシュできそうですね♪

また、若杉山は絶滅危惧種「オキナグサ」の自生地としても知られています。
もし見かけたら、あたたかい気持ちで見守ってあげてくださいね。
若杉山の登山コース
ここからは、若杉山を実際に歩いた登山コースをレポートしていきます。
登山口

道幅が広くて歩きやすく、迷う心配はありません。
ただし、足元はしっかりめの靴がおすすめ。水分や軽食を持って出発しましょう!
登山道

アップダウンが少なく、のんびりと自然を感じながら歩けるコース。○合目などの表示はなく、道に沿ってテクテク歩くスタイルです。
傾斜はゆるやかなので、会話しながらでも息が切れることはありません。

途中、ぬかるみが2ヶ所ほどありました。雨上がりなどは、とくに注意が必要です。

木漏れ日や鳥のさえずりに癒されながら進むうちに、30〜40分ほどで開けた場所へ。
写真左奥に見えるのが、若杉山の山頂です!

ここからは道幅が狭くなり、登山らしい雰囲気になってきます。

荒々しい道で傾斜もでてきますが、一歩一歩しっかりと登って行けば大丈夫です。

振り返ると、歩いてきた道が一望できて達成感もひとしお。
少々息が上がりますが、ここまでくればもうすぐ山頂!もうひと踏ん張りです。
山頂

スタートから60分ほどで山頂に到着!

大山、蒜山などの山々が一望でき、疲れもふきとぶ絶景が待っていました。

360度ぐるりと見渡せるパノラマビュー。ベンチもあり、景色を楽しみながらひと息つけます。
ゆっくりと休むことのできる山頂なので、記念撮影、景色を存分に堪能していってくださいね。
「若杉山」のおすすめポイント
60分ほどで山頂にアクセスできる、登山デビューにもぴったりな山です。
三朝温泉と合わせて楽しみやすいので、ぜひ登山の準備をして若杉山に登ってみてください。



※本記事の情報は2025年5月4日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。