さっけー
最新記事 by さっけー (全て見る)
- [久留米ラーメン 玄竜 鳥取店]九州の本格豚骨ラーメンが食べられる!オープンから人気急増中のラーメン屋 – 鳥取市 - 2021年3月26日
- 何度も入れる貸切露天風呂が最高!観水庭こぜにやで地元プチ旅行を満喫♪【1月11日まで県内在住者は半額割引(上限5,000円)】 - 2021年1月9日
- [ペペネーロ]鳥取県産の天然シカ肉を使った料理が話題のイタリア料理店。 - 2020年12月6日
楽天トラベルの調査によると、「2018-2019年末年始、国内旅行人気急上昇エリアランキング」の1位に鳥取県がランクインしました!
▼1位〜5位までのランキング
1位 鳥取県
2位 福井県
3位 高知県
4位 滋賀県
5位 埼玉県
鳥取県は同期比+37.8%だったようです。
11月6日より解禁になった名物「松葉ガニ」はまさに今が旬で3月中旬まで味わうことがきます。中国地方最大級の「フラワーイルミネーション」や雪灯篭や竹燈籠で幻想的な灯りが美しい「智頭宿雪まつり」など冬限定のイベントも盛りだくさん。世界有数のラドン含有量を誇る「三朝温泉」をはじめ、数々の温泉があるので湯あみも旅の楽しみのひとつです。
ギネス世界記録に認定された200万円の松葉がにのニュースも全国的に話題となり、鳥取のPRにも繋がったので、こちらも少なからず影響がありそうですね。
また、今年は松葉ガニが豊漁で安くなっているので、例年に比べ購入する人も多いそうです。
今年は15年ぶりの豊漁で松葉ガニが激安セール中。
1000円代の松葉ガニもあった! pic.twitter.com/rBo0zRqG3N
— さっけー@とっとりずむの人 (@Sake_yuta) 2018年11月17日
やはり、人気急上昇の理由はやはりカニにあると思います。実際にとっとりずむではカニの記事が去年に比べ多くアクセスがありますし。
「天気が悪いけど、どこに行こう?」とお悩みの方は雨の日でも楽しめる観光スポットの記事を読んでください。
クリスマスから年末年始にかけて鳥取に来られる方も多いかと思います。
「せっかくなら鳥取でカニを満喫したい!」と検討している方は以下の記事を参考にしてくださいね。
▼鳥取のカニ旅行を楽しむ方法を伝授
https://tottorizumu.com/tottori-kani-kanko/
▼鳥取のカニランチが食べられる飲食店
▼鳥取でカニ食べ放題ができる飲食店・宿泊施設・日帰りツアー
▼鳥取のカニが満喫できるスポット!
→鳥取でカニ食べ放題の記事はこちら
▼鳥取のスイーツ情報を毎日更新!
→とっとりずむInstagramはこちら
▼とっとりずむ限定の割引クーポン配信!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す