
最新記事 by SaoRi (全て見る)
- 鳥取の子連れランチで行きたいカフェ!子育てママが厳選してご紹介 - 2022年6月1日
- 鳥取観光で子供と一緒に遊べるスポット14選!子連れママが伝授 - 2022年5月5日
- [シュビドゥバー]鳥取駅から徒歩10分以内!自家製鳥取バーガーにかぶりつこう!- 鳥取市富安 - 2020年12月5日
鳥取県西伯郡伯耆(ほうき)町に建つ、「ご当地ファーム山の駅 大山望(だいせんぼう)」に行ってきました。

ドーム型が特徴の建物内では「ご当地」をテーマとした商品が数多く販売されています。

大山自慢の新鮮野菜や加工品、オススメのお土産などを中心に「ご当地ファーム山の駅 大山望」の魅力についてご紹介します。
ご当地ファーム山の駅 大山望とは?
「ご当地ファーム山の駅 大山望」は、大山観光の玄関口である米子道溝口ICを降りてすぐ目の前に建つ、地産食材を直売するファーマーズ・マーケットです。

生産者と消費者、観光客と地元住民、また地元住民同士など、「人と人とのふれあいの場」になって欲しいという想いが込められて建てられた施設です。
建物内では、“ご当地”をテーマとした「食」の数々がズラりと販売されており、地元農家より朝どれで届く新鮮な「高原野菜」や、地元でもなかなか手に入らない希少なブランド牛「伯耆和牛」など、地元自慢の食材を楽しめます。

他にも、地元食材を活かした産直レストランや、

休憩スペース、観光案内コーナーなどもあります。

観光やドライブで大山エリアを訪れた際には、ぜひ寄ってみて頂きたいスポットの1つです。
実際に買ってみたオススメのお土産紹介
せっかく大山自慢の食が集う大山望まで訪れたので、気になったお土産を実際に購入してみました!そのなかから、オススメのお土産をいくつかご紹介させて頂きます。
まずは、カレー消費量日本一を誇る鳥取県のレトルトカレー。

県内のお土産屋さんでもよく見かけますが、大山望にも種類豊富なレトルトカレーがズラりと販売されていました。
そのなかから今回選んだのは、ダイセンハーブチキンカリー。

お手頃なお値段で、大山産のハーブチキンがゴロンっと入った本格カレーを味わえます。辛さはそこまで辛くなく、お子様でも食べられるくらいなのでオススメです。

2つ目は、ビール好きの方にぜひ1度は飲んでみて頂きたい大山Gビール。

大山Gビールは、国立公園大山の麓に広がるブナの森が育んだ名水を活かして丹念に仕上げられたビールで、世界的に有名な賞も数多く受賞しています。

世界一に輝いたこともあるビールの味を、ぜひ味わってみて下さいね。
最後に、デザートや小さなお子さんのお土産にも嬉しい大山ミルクプリン。

大山産の牛乳にこだわったミルクプリンで、まろやかでコクのある濃厚な味を楽しめます。1個単位から販売されているので、ちょっとしたお土産にもオススメです。
おわりに
ご当地をテーマにした「食」を楽しめる、ご当地ファーム山の駅 大山望はいかがだったでしょうか?

ご紹介させて頂いたお土産や商品はほんの一部なので、ぜひ伯耆町を訪れた際には大山の「食」を楽しみに立ち寄ってみて下さいね。
※本記事の情報は2018年10月27日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す