
ちけ

最新記事 by ちけ (全て見る)
- 【開店】[Caféこわん]船岡竹林公園にOPEN!乗り物大好きっ子にぴったりなトーマスプレートも|八頭町 - 2022年6月20日
- 陸上アスリートが指導!鳥取・米子の子供向けのスポーツ教室「イッポラボアスレティックス」 - 2022年5月30日
- [お出汁や かちゅー湯]移転OPEN!枕崎産の削り節お出汁が絶品|鳥取市 - 2022年5月25日
八頭町の船岡竹林公園に2022年4月にOPENした「Caféこわん」へ行ってきました。
子供メニューのトーマスプレートは、乗り物大好きな子供が喜んで食べていました。
公園で遊んだ後のランチにぴったりです!
「Caféこわん」の場所
▼場所はここ
〒680-0404 鳥取県八頭郡八頭町西谷564-1
船岡竹林公園の中にあります。

「Yazu garden cafe」との店舗シェアリングです。
船岡竹林公園の駐車場が使えます。
店内の雰囲気
ログハウスのような木目の壁が特徴のお店です。

レジで先に注文&お会計をします。

現金の他にPayPayとauPAYが使えます。

テーブル席は4人掛けが1つ、6人掛けが6つあります。

小さい子連れに嬉しい座敷席もあります。
掘りごたつになっているので、子供が落ちないように注意が必要です。

テラス席には看板犬のチャオ君がいました!
チャオ君は土曜日が出勤日だそうです。
ワンちゃん連れでもOKなのが良いですね。

メニュー
Caféこわんのメニューです。
メニューを見た瞬間、子供が「トーマスにする!」と言っていました(笑)

ドリンクやスイーツも充実しています!

フードやスイーツと一緒にドリンクを注文するとドリンク代がお安くなります。

実際にいただいたメニュー
今回は家族4人でグリーンカレー、メキシカンタコライス、トーマスプレート、肉巻きおにぎり棒をいただきました。
グリーンカレー
グリーンカレーはめっちゃスパイシーでした!
チキンやナス、しめじやパプリカなど具だくさんで、ローズマリーとフライドオニオンがトッピングされています。

辛党の私が美味しくいただける辛さだったので、辛いのが苦手な方には少し辛すぎるかも!?
メキシカンタコライス
スパイスが効いていて美味しかったです。
タコミートにアボカド、ミニトマト、レタスそしてチーズが入っていて、半熟目玉焼きが乗っていました!

辛味のあるスパイスは使われていないそうですが、3歳の娘は「辛い~」と言っていました。
1歳半の息子はパクパク食べていました(笑)
トーマスプレート
目玉焼きが乗ったキーマカレーにミニトマト、たこさんウインナー、ぶどうとチェリーとクリームサンドクッキーが入っていました。

乗り物大好きな子供2人は大興奮で食べていました!!!
肉巻きおにぎり棒
竹の入れ物に入ってきました。

醬油ベースの甘辛タレは味が濃すぎず食べやすかったので、子供にも大好評でした。
「Caféこわん」のおすすめポイント
「Caféこわん」のご紹介はいかがでしたか?
子連れやワンちゃん連れで行きやすいお店です。
船岡竹林公園内は四季折々の自然があふれています。
また、遊具や芝生広場、やずミニSL博物館「やずぽっぽ」などもあります。


是非ご家族で、遊んでランチを食べて楽しんでください!
[Caféこわん]の店舗情報
住所 | 鳥取県八頭郡八頭町西谷564-1 |
---|---|
営業時間 | 土・日・祝日 11:00~15:00 |
定休日 | 月~金(祝日除く) |
駐車場 | あり |
SNS |
店舗前に1か月ごとの営業スケジュールが貼ってあります。
2022年6月は↓

※本記事の情報は2022年6月4日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
