2024年鳥取の新店舗まとめ

[若桜郷土文化の里]自然散策もできる!若桜のことをまるごと知るならここ−若桜町

若桜にある「若桜郷土文化の里」を訪れました。

たくみの館、三百田氏住宅、森林公園、歴史民俗資料館からなる複合施設です。

目次

「若桜郷土文化の里」の場所

▼場所はここ
鳥取県八頭郡若桜町屋堂羅37

若桜駅から八東川を渡った見晴らしのよい高台にあります。

かつては中学校がありました。

たくみの館

施設の敷地内に入ってすぐの建物は、「たくみの館」です。

建物の外には、大正時代の手引き腕用(わんよう)ポンプが展示されています。

消火に使われるポンプで、女性消防隊に贈呈されたものだそうです。

とてもめずらしいですね!

たくみの館では、展示室や木工体験ができる実習室、研修室や収蔵庫があり、だれでも気軽に利用できます。

三百田(さんびゃくだ)氏住宅

吉川の集落から約2年かけて移築復元した庄屋の家です。

因幡地方の特徴である入母屋(いりもや)茅葺き屋根は立派!

立派な梁(はり)と大きな囲炉裏で風格があります。

土間横にある牛小屋も見応えがありますよ。

民具の展示もされています。

ワラ細工の文化が感じられます。

無動山永福寺の山門

長砂集落から移築された「無動山永福寺跡」の山門があります。

仁王様がとても立派です。

山門を入って左手には、日本庭園があります。

右手にいくと、森林公園へと入る道が続いています。

広葉樹林のなかを歩き、若桜宿を眺められる東屋へ登るコースと杉やヒノキの林を楽しむコースとがあります。

ちょっとした散策におすすめです。

若桜町歴史民俗資料館

敷地内の一番奥にあります。

山陰合同銀行若桜支店の旧社屋を移築したものです。

明治時代の典型的な土蔵造りで、銘木が使われた斬新なデザイン!

中にはいると、若桜街の自然〜郷土、生活にまつわる資料が展示されています。

写真は立派な硯石。かつては、硯石の産業があったのですね!

遺跡出土資料を含め、貴重な文化を知ることができますよ。

「若桜郷土文化の里」のおすすめポイント

自然〜歴史、文化、郷土と若桜のことをまるごと知るのにおすすめです!

高台にあるので、町全体を見渡すこともでき、地形もよくわかります。

自然散策もできるので、ゆっくりとすごせますよ。

「若桜郷土文化の里」の詳細情報

営業時間:9:00〜17:00
営業日:火曜〜日曜(その他の日及び時間は教育委員会の許可が必要)
駐車場:あり
電話番号:0858-82-0583

※本記事の情報は2021年6月11日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京から鳥取に移住。国内外を飛び回る旅ライターで絵描き。心のおもむくままに鳥取の魅力を発掘、発信していきます!

目次