
さっけー

最新記事 by さっけー (全て見る)
- 鳥取観光のおすすめスポット45選!鳥取在住27年の地元民が伝授 - 2022年6月25日
- 【参加レポ】鳥取で堀江貴文さんが講演!ホリエモンが語るローカルビジネスの課題と可能性とは? - 2022年5月20日
- [カプリ コーヒー ビーンズ]閑静な住宅街にひっそりと佇む自家焙煎コーヒー専門店。- 鳥取市 - 2022年5月6日
鳥取の高級ブランド椎茸「鳥取茸王」を通販で購入する方法や食べられる場所などについてご紹介します。
「鳥取茸王」は2019年2月2日放送に放送された満天青空レストランで話題となり、放送直後に通販サイトで品切れとなりました。
鳥取茸王めっちゃ美味しそうでしたね!
本当今すぐ取り寄せたいくらい笑
そんな鳥取椎茸を購入したい方はこちらから→ https://t.co/lbW97Oq23t pic.twitter.com/3bfkSBn2eq
— とっとりずむ (@tottorhythm) 2019年2月2日
2019年11月23日時点では、在庫が確認できましたので、鳥取茸王を食べてみたい方は今のうちにぜひ!
鳥取茸王とは?
肉厚で、香り高く、「山のアワビ」とも呼ばれている鳥取県の高級ブランドしいたけ「鳥取茸王」。
1980年代に鳥取市の日本きのこセンター菌蕈(きんじん)研究所が開発した品種です。
鳥取では「茸王(たけおう)」、石川県では「のとてまり」、広島県「広島ジャンボ」といった名でも有名です。
鳥取の高級ブランドしいたけ「鳥取茸王」が登場します!! pic.twitter.com/eB9FoHvLoi
— とっとりずむ (@tottorhythm) 2019年2月2日
鳥取茸王が購入できる時期
椎茸は年中出回っている食材ですが、特に12月の流通が多いと言われています。
鳥取茸王に関しては、毎年1月中旬から3月中旬ごろが旬となっています。
鳥取茸王の品種は、しいたけの傘の半径が5cm以上で「とっとり115」と呼ばれ、傘の半径が8cm以上かつ厚さが2.5cmとなっているものが「鳥取茸王」のブランドとなっています。
鳥取茸王を通販で購入する
鳥取茸王を購入するには通販が確実です。
鳥取の椎茸に詳しい人に聞いてみたところ「鳥取県内でも購入することはできますが、人気ですぐになくなってしまう」とのことでした。
「鳥取茸王(たけおう)」を通販で購入できるショップを調べてみると、『楽天』で購入できるみたいです。

値段は超特大のしいたけが6本~8本で税込6980円となっています。高級ブランドの何ふさわしい価格ですね。
鳥取茸王が欲しい方は楽天で購入しましょう!
鳥取茸王が食べられるスポット
鳥取茸王は「しいたけ会館 対翠閣」で料理として提供しているそうです。(※時期による)
ランチは予約で食べることができるので、一度問い合わせしてみてはどうでしょうか?

まとめ
数に限りがあるので、食べたい方は早めに注文しましょう!
火を通して、醤油とバターで炒めて食べると美味しいです。天ぷらや鍋などもおすすめですよ。
▼鳥取茸王が出来る確率はわずか6%
鳥取茸王が出来る確率は6%…
高級しいたけと言われるだけのことはありますね! pic.twitter.com/wGRWIAKCMn
— とっとりずむ (@tottorhythm) 2019年2月2日
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
