
鳥取県琴浦町の海岸沿いにある「逢束あじさい公園」は、梅雨の時期になると、満開のアジサイと海とのコラボレーションが楽しめる琴浦町のフォトジェニックスポットです。
中国地方の梅雨入りとともに、アジサイが見ごろを迎えています。
すがすがしい潮風に吹かれながら、アジサイと海を一望できる逢束あじさい公園についてご紹介します。
逢束あじさい公園へのアクセス
▼場所はここ

海岸沿いの道に、大きな看板があります。
ナビとこちらの看板を頼りに進めば、問題なく到着できると思います。
公園の前には車を停めるスペースもあるので安心です。
満開のアジサイと海とのコラボレーションを楽しもう!

2025年6月17日の取材時、公園内のアジサイはちょうど満開で、見ごろを迎えていました。
駐車場の近くより、公園の奥側の方に花が密集しています。
アジサイの株の間が整備されていますので、ぜひ小道を散策してみてくださいね。

公園の奥へと進んでいくと、少し小高い丘になっています。
両脇にアジサイが咲き誇るアジサイの道を通って上まで行くと、海とアジサイのコラボレーションが楽しめます。

園内には木製のブランコの名残もあり、こちらの景色もフォトジェニックです。
本格的なカメラを持って撮影に訪れている方もいらっしゃり、お花好きな方はもちろん、写真好きな方にも人気のようです。

梅雨の時期の間は、もう少し楽しめそうなので、ぜひカメラを片手に訪れてみてくださいね。
実は歴史好きな方にもオススメ!

琴浦町は小泉八雲と妻・セツが来訪したことでも有名で、逢束あじさい公園から、約6km先にある花見潟墓地まで、「琴ノ浦歴史街道」として多くの見所が密集しています。
逢束あじさい公園にも「小泉八雲と逢束海岸」について書かれた看板があり、歴史についても触れられます。
お花見と一緒に歴史散歩も楽しむことができ、歴史好きの方にもオススメの公園です。
おわりに

満開に咲き誇る2000本近くのアジサイと海とのコラボレーションが、とってもフォトジェニックな逢束あじさい公園はいかがだったでしょうか?
じめじめと嫌なお天気が続くこの時季ですが、梅雨の晴れ間には、ぜひキレイなアジサイを見にお出かけてしてみてくださいね!
※本記事の情報は2025年6月17日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。