
たかお

最新記事 by たかお (全て見る)
- 【開店】[お肉のなべさん]2022年4月15日移転オープン!鳥取のうまい肉が揃う店|米子市 - 2022年6月22日
- [大神山神社(本社)]これからが見頃!約2,000株の紫陽花をゆったりと楽しめます|米子市 - 2022年6月16日
- [ウェーブ]海が見えるレトロカフェでまったりランチ|鳥取市 - 2022年6月15日
全国的にも珍しい杉を祀る「杉神社」に行ってきました!
杉に囲まれ、神秘的な空間は森林浴にもおすすめです。

「杉神社」の場所
▼場所はここ
〒689-1402 鳥取県八頭郡智頭町2067-1
ナビ通りに進んで行くと、控えめな看板がありました。

左折した所に「杉神社参道」の看板があり、そのまま車で行く事ができます。
道幅は少々狭いですが、交通量も少なく普通車でも問題ありませんのでご安心ください。

Googleマップによると、鳥居が見えたすぐ先のカーブが駐車場のようです。
停めれる台数は2台程度までで、広くはないのでお気をつけください。

「杉神社」の雰囲気
珍しい形の鳥居でした。
コンパクトなサイズでかわいらしいですね。

杉の町智頭町らしい杉をご神体にした神社は、全国でも珍しいそうです。

澄んだ水が流れる川の音は、日々の生活で感じる雑音とは異なり心地よく、肩の力がぬけます。

花粉症の方は背筋がゾッとするかもしれませんが、見渡す限り杉!!
鳥のさえずりと流れる水の音、枯葉を踏みしめる足音が五感を刺激します。

昭和30年に完成した塔は、当時町会議員だった方が私財を投じて建設された物とのこと。
杉の形にデザインされた塔は、12mもの高さがあります!

塔の奥では、滝が勢いよく水しぶきをあげていました。
大雪の影響か倒木があったため、足元が悪く近くまで行けませんでしたが、遠めから見ても迫力がありました!
地域の森林組合が管理されているそうなので、夏までに整備されることを期待します。

だれもこない静かな空間をひとり占め!!
地元の方は「なんもないでしょ~」とおっしゃいますが、慌ただしい世の中から離れて触れる自然の心地よさは良いものです。

おわりに
「杉神社」のご紹介はいかがだったでしょうか?
雪解けの季節で滝は水量もあり、激しく落下する水は迫力がありました。
情報化社会で便利になった反面、目に入る情報量も多く、気づかない部分で疲れがたまっていませんか?
いつでも誰でも受け入れてくれる自然にふれると体の力がぬけ、癒されますよ。
前日が雨で少々足元が悪い印象でしたが、近くまで車で行ける手軽さが高ポイントの「杉神社」で神秘的な時間を体験してみてはいかがでしょうか。

施設情報
住所 | 鳥取県八頭郡智頭町2067-1 |
---|---|
駐車場 | 2台程度 |
公式HP | 智頭町観光協会 |
※本記事の情報は2022年3月24日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
