
たかお

最新記事 by たかお (全て見る)
- 【開店】[お肉のなべさん]2022年4月15日移転オープン!鳥取のうまい肉が揃う店|米子市 - 2022年6月22日
- [大神山神社(本社)]これからが見頃!約2,000株の紫陽花をゆったりと楽しめます|米子市 - 2022年6月16日
- [ウェーブ]海が見えるレトロカフェでまったりランチ|鳥取市 - 2022年6月15日
南部町にある「そば処 門所」でおいしい手打ちそばをいただいてきたのでご紹介します!

素朴な味のそばは、温も冷もどちらでも美味しくいただけます。
そばや天ぷらもテイクアウト可能ですので、お家に持ち帰っていただくのも良いですね!
「そば処 門所」の場所
〒683-0201 鳥取県西伯郡南部町天萬1234
「そば処 門所」は『赤猪岩神社』の近くにあります。
赤猪岩神社の売店にパンフレットがあり、参拝した後のお昼ごはんに伺いました。
大きな通りを進み、右折するとすぐに店舗が見えてきますので迷う事なく行けます。

田んぼが広がる中にノボリが見えてきますのでそちらを目指して行きましょう。

店舗の奥に専用駐車場があり5台程度停めれるようになっています。

「そば処 門所」の雰囲気
普通の一軒家がお店になっています。

キレイに整った玄関は清潔感があります。
大きな一枚板の看板がかっこよく、美味しいそばがいただけそうな雰囲気にワクワクがとまりません!

「そば処 門所」のメニュー
ランチ営業メインで、夜は要予約での営業のようです。
単品のそばメニューです。
釜揚げそばや、とろろそば等そばの定番が並んでいます。
釜揚げと割子のセットは、温と冷どちらも食べたい方にうれしいメニューです。

続いてセットメニューです。
天ぷらそばは、温かいそば又は冷たいそば+天ぷらのセット。
そば定食は、温かいそば又は冷たいそば+おこわ+そばとろろのセットです。
一品メニューではえび天1尾から追加ができます。

取材時(7月上旬)には季節限定メニューの『すだちそば』がありました。

クラフトビールもいただけます。
最近は、クラフトビールを取り扱うお店が増えてますね。

テイクアウトメニューです。
持ち帰ってすぐ食べれる『茹でそば』。
出来立てを食べれる『生そば』や天ぷらなどもお持ち帰り可能です。

実際にいただいたメニュー
座席からは、きれいに整えられたお庭を眺めることができます。
大きな窓から見えるお庭は美しく、気持ちが穏やかになります。

天ぷらそばのセットをいただきました。
釜揚げそばと天ぷらのセットです。

釜揚げそばは、一口ひと口噛みしめたくなるそばでした。
お出汁自体がそば湯のような風味で、自分で味が調整できるようにしてあります。
セットの天ぷらは、エビ、なす、しいたけ、にんじん、おくらでした。

一品料理の『そばとろ』もいただきました。
茹でたそばの実に、とろろがかかったシンプルな料理です。
素材の味をいかしたお料理をいただくと、体の中がスッキリするような気がします。

釜揚げそばのネギがハートの形になって浮かんでいました!
たまたまかもしれませんが、なんだか幸せな気分になりました。

おわりに
入り口の雰囲気はちょっぴり敷居が高そうですが、お店の方も親切でリラックスして過ごすことができました。
そばといえばズルズルっと一気に食べがちですが、門所のそばはゆっくりと味わって食べたいそばです。
ゆっくりといただくので、一人前を食べ終えた後は「おいしかったーーー!」と満足感があります。
次お邪魔するときは、冷たいお蕎麦もいただいてみたいです!

そば処 門所の店舗情報
関連ランキング:そば(蕎麦) | 富士見町
※本記事の情報は2020年7月14日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
