
さっけー

最新記事 by さっけー (全て見る)
- 鳥取観光のおすすめスポット45選!鳥取在住27年の地元民が伝授 - 2022年6月25日
- 【参加レポ】鳥取で堀江貴文さんが講演!ホリエモンが語るローカルビジネスの課題と可能性とは? - 2022年5月20日
- [カプリ コーヒー ビーンズ]閑静な住宅街にひっそりと佇む自家焙煎コーヒー専門店。- 鳥取市 - 2022年5月6日
鳥取県岩美町白地にある菓子工房 野いちごに行ってきました。
自家栽培小麦使用で安心・安全のやさしい味。
6年ほど前に岩美町にUターンした夫婦が経営しています。今回、行くのは初めてでしたが、「もっと早くに行っておけばよかった!!」と後悔するほど、満足度の高いお菓子でした。
田舎の集落のど真ん中にある店舗
鳥取市方面から9号線を岩井方面に向かって走っていくと左手に、「野いちご」の看板が見えます。岩井地区の白地に店舗が位置します。

広々とした駐車場。

駐車場をでてまっすぐ進むと、分かれ道があるので、右に曲がりましょう。

そこから2〜3分ほど歩くと、、、

ふわふわロールケーキののぼりを発見!!

えっ!?ここ???
って場所に店舗があります。普通の民家。

でも、よくみたら看板がありました(^ ^)
階段を上がって左奥が工房です。

到着!!!
店内はお菓子工房となっていました。お菓子の良い香りがしましたよ〜。

予約必須の店舗
お店は基本的に2日前までに予約しないと注文できません。これは、「作りたてを味わってほしい!」というオーナーさんの想いから。
レジ右横にあったクッキーはその場で購入できそうでしたよ。

ふわふわクリームのロールケーキ
人気商品のロールケーキ(白ろーる 1,200円)を購入しました!!
菓子工房 野いちごもおすすめしています。どれを買おうか迷ったら、「とりあえずこれ!」といった感じでしょうか。

しっとりふんわり生地。生クリームとカスタードクリームがよく合います。
生乳100%の生クリームで安定剤や乳化剤といった添加物が入っていません。お子さんでも安心して食べれますね。

しかも、牛乳は大山の白バラ牛乳を使用しています。(鳥取といえば白バラ牛乳。安定の鳥取ブランド)
優しい味で、めちゃくちゃウマかったです。ロールケーキでここまで「ウマイ!!」と感じたのは人生で初めてかも知れません。(いや、本当に)
ジオシュークリーム
ジオシュークリーム(230円)も購入しました。シュー生地がジオパークの岩のようにゴツゴツしています。
参考:岩美の海岸を自然散策!山陰海岸ジオパークトレイルウォーク

山陰ジオパークでもある岩美町東浜の海水を汲み、作った塩を使っているみたいです。手作りのこだわりがハンパないですね。

甘さ控えめのカスタードで食べやすかったですね〜。
ぎっしりとカスタードが詰まっていたので、1つ食べただけでかなり満足しました。

感想
自家栽培や地元の食材を使ったやさしい味のお菓子。余計なものが入っていないので安心して食べれます。
作りたてのお菓子の味を是非、楽しんでみてください!
自信をもっておすすめできるお菓子屋さんです(^ ^)
地元の高校生が「イワッツミッション」の授業でTwitterにて紹介しています↓
民家をリフォームして夫婦で経営している「菓子工房野いちご」を紹介します。
自家栽培した食材と鳥取県産の食材を使っており、何度食べても飽きない味に仕上げられています^^
実際にシュークリームとロールケーキをたべましたが、ふんわりとした生地と濃厚なクリームがおいしかったです
😍 pic.twitter.com/FOZHm5ATQ7— イワッツミッション (@iwattu70) 2018年12月5日
菓子工房 野いちごの詳細情報
店舗名:菓子工房 野いちご
ジャンル:スイーツ、お菓子
営業時間:10:00〜17:00
定休日:水曜日(祝日の祭は営業、翌木曜日休み) 第1,3,5火曜日
住所:鳥取県岩美郡岩美町白地149
電話番号:0857-72-2886
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
