たかお
最新記事 by たかお (全て見る)
- [grimon(グリモン)]可愛い店内と映えるスイーツ!行けばワクワクするお店 ‐ 倉吉市 - 2021年2月26日
- [Cacala]自家製酵母を使った味わい深いパンが魅力のお店 – 倉吉市 - 2021年2月12日
- [陶工房根-ne.&玄瑞窯]一生大切にしたいモノ。あなただけのお気に入りを。-鳥取市 - 2020年12月26日
倉吉市内にある「まあるい月」でステキなランチタイムを満喫してきたのでご紹介します。
丁寧なお料理と、接客で非日常な時間をゆったりと過ごせました♪
「まあるい月」は2人でお店を切り盛りされています。
営業時間の変更や、臨時休業をする場合があるそうで予約は受け付けておられません。
混みあってくると、お料理の提供にお時間がかかります。
料理がくるまでの時間も楽しめる余裕を持って行くことをオススメします。
「まあるい月」の場所
〒682-0022 鳥取県倉吉市上井町2丁目8−9
場所は以前とっとりずむでもご紹介していた「SUNDAY」の跡地になります。
山陰合同銀行倉吉駅前出張所を右折すると、道路沿いにあるので分かりやすいと思います。
倉吉駅から歩いて行くことも可能ですし、店舗横には駐車場もあります。
看板が立っていますので、指定の場所に停めましょう。
「まあるい月」の雰囲気
入り口の看板に、その日いただけるメニューが記載されていました。
入り口がガラス張りになっているので、程よく光が入ってきます。
かごに飾られたミカンが可愛らしかったです。
店内は、白とナチュラルカラーの木を基調としていて優しい雰囲気でした。
「まあるい月」のメニュー
取材した日のメニューはこちら。
値段も一律で分かりやすいです。
仕入状況によって、メニューが変わりますので同じメニューがあるとは限りません。
どんなメニューがあるか、来店時のお楽しみにするのも良いですね。
実際にいただいたメニュー
生さんまの塩焼きをいただきました。
綺麗に盛り付けられた副菜、メインのサンマ、お刺身など盛りだくさんです。
美しい焼き色です。
薬味の他に、箸休めのおかずも添えてありました。
季節のお野菜を使った副菜たちです。
彩りはもちろん、ひとつひとつの味付けが少しずつ変えてあり、目でも舌でも楽しめました。
素材の味を生かしたお料理で、優しい味のものからスパイスの効いたものまで丁寧に仕事をされているのが伝わってきました。
「混みあってくると、お時間をいただく場合があります。」とおっしゃっていましたが、お料理のクォリティーを体感して納得です。
一つひとつを楽しみながら、ゆっくりいただきたくなるお料理でした。
ごちそうさまでした。
おわりに
丁寧な仕事が感じられるお料理は、待ってでも食べたくなるものばかりでした。
慌ただしく過ごす日々の中で、待ち時間を楽しみ、そして出てきた料理に「わぁ!」と喜び。
ゆったりとした気持ちで、いただく時間も必要なのではないでしょうか?
次回行った時には、また違った感動を味わえそうな予感がする「ごはん屋 まあるい月」おすすめです!
まあるい月の店舗情報
※本記事の情報は2020年10月27日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取のカニが満喫できるスポット!
→鳥取でカニ食べ放題の記事はこちら
▼鳥取のスイーツ情報を毎日更新!
→とっとりずむInstagramはこちら
▼とっとりずむ限定の割引クーポン配信!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す