
米子市富士見町にある「ランドアンドイヤーズ(LAND&YEARS)」に行って来ました。
日常使いからお祝いの席まで使えるこだわりのメニューが嬉しい、にぎやかな雰囲気のカフェです。
この記事では、ランドアンドイヤーズの場所やお店の雰囲気、実際に食べたメニューなどについてご紹介していきます。
ランドアンドイヤーズ(LAND&YEARS)の場所
場所はここ↓
鳥取県米子市四日市町44

カフェは米子の商店街の中にあります!
裏口からでも、商店街に面した方からでも入れます。
写真は裏口です。駐車場はないので、近隣の駐車場にとめて歩くのがオススメです!

階段を上がって二階にあります。(1階はパン屋さんになっているようです)

店内の雰囲気
男前インテリア感のある調度品が並ぶ、明るい店内!

音楽は程よいテンポのダンスナンバーがかかっていて、賑やかな雰囲気です。
そして、とっても広い!
パーティをするなら百人規模でも入れてしまうというから、納得です。
メニュー紹介
漫画でもご紹介しましたが、おつまみ系の盛り合わせメニューが充実!

それだけでなく、パスタ、お肉のグリル系など食事メニューも充実のラインナップです。


今回はディナーの時間帯に行ったのですが、セットメニューもあり、そちらから選ぶことにしました。(頼んだものについては後ほどご紹介します!)
ドリンク類は、ロシアの紅茶「KUSMI TEA」をはじめとしてこだわりのメニューがソフトドリンク系もアルコール系も充実していました!


とにかくメニューの量が多いので、行ってから悩んでみるのがオススメです(笑)
アルコールは、地元のビールや、カフェならではのコーヒーをつかったカクテルなどがありました。
実際に頂いたメニュー
パスタセットメニューから「カチョエペペ 生ハム添え」という不思議な名前のパスタを注文!
チーズと玉ねぎの奄美の美味しいおしゃれなパスタでした!
あと、ネギなのかなんなのか、不思議なスパイスの香りもしました。


セットのサラダとパンも美味しかったです
!サラダは朝どれ野菜を使っているそうです。
パンは仲がもっちりして、カリッとした皮と相性抜群です。ボリュームは、女性なら十分お腹いっぱいになるのでは、というくらいの量でした。
おわりに
こだわりのメニューから定番まで幅広く揃って、晴れの日にもちょっとした食事にも使える「ランドアンドイヤーズ」のご紹介はいかがだったでしょうか?
個人的に飲みたいカクテルがあったので、次回行くときは誰かに運転してもらって行こうと思いました!笑

ぜひご友人と一緒に行って、楽しい語らいのひと時を過ごしてください。
ランドアンドイヤーズの店舗情報
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
