
さっけー

最新記事 by さっけー (全て見る)
- 鳥取観光のおすすめスポット45選!鳥取在住27年の地元民が伝授 - 2022年6月25日
- 【参加レポ】鳥取で堀江貴文さんが講演!ホリエモンが語るローカルビジネスの課題と可能性とは? - 2022年5月20日
- [カプリ コーヒー ビーンズ]閑静な住宅街にひっそりと佇む自家焙煎コーヒー専門店。- 鳥取市 - 2022年5月6日
鳥取県岩美町のFree!聖地巡礼におすすめの定番スポットを紹介します。
岩美町は京都アニメーション制作による男子競泳アニメ『Free!』のロケ参考地となっているのを知っていますか?
『Free!』の舞台である岩鳶町は、岩美町を舞台として描かれているんです。Free!ファンを中心に聖地を巡る旅をする人が急増しています。
1期の放映から4年以上経過していますが、その人気は全く衰えていません。2018年7月11日から新作の放送が始まっているので、今後も岩美に来る人が増えそうです。
そこで今回は、Free!旅行の初心者に向けて、岩美大好きコスプレイヤーのとらぁさん(@aratotto)にここだけは行っておきたい!というFree!の定番スポットを教えてもらい取材してきました。
景色を楽しめる場所が多いので、岩美の魅力を満喫できますよ。


▼岩美町でのんびり過ごしたい方へ
岩美町は自由にFree!のコスプレを楽しめる!

岩美町はFree!に限り、許可をとることなくコスプレをして自由に観光が楽しめます。また、コスプレを歓迎している飲食店も多く、コスプレイヤーさんにとって観光しやすい町なんです。
だからこそリピーターが多いんですよね。僕の友達では東京から年間で10回以上も岩美に訪れている人までいます。
交通手段は車か岩美観光協会で自転車を借りましょう。遊覧船乗り場ではジオコムスという自動車のレンタルも可能です。
岩美町のFree!聖地を厳選して4つ紹介
Free!の舞台となっている岩美町・田後地区周辺のスポットを厳選して4つ紹介します。
どこも景色の良い場所なので、晴れの日を狙っていくとより楽しめるはずです。
①田後展望台|岩美の海を一望できる開放的なスポット

まず最初に紹介するのは岩美の小さな漁師町の田後にある展望台です。
第2話で、幼なじみの真琴と水泳部の後輩である渚、遙のライバル・凛の妹で水泳部マネージャの江(ごう)が雑談をしていました。
田後港を一望することができる絶景スポットでもあります。



②田後地区の街並み|主人公の実家はここにある!

主人公の実家は田後地区にあります。
街並みも忠実に再現されています。もちろん普通に町民が暮らしていますので、大声で騒がずに歩くようにしましょう。
街並みはアニメを忠実に再現しています。その完成度の高さから感動して泣く人もいるそうです。



③浦富海岸|岩美で海水浴するならここ。夏には花火大会もある!

オープニングのシーンにて、真琴が立っている海岸が岩美の海水浴場としても有名な浦富海岸です。夏には多くの観光客が集まるスポットにもなっています。

上の写真のコスプレイヤーさんは左から以下の通りです。
まこと:来栖莉愛(@nyanmaru723)
はる:とらぁ(@aratotto)
渚:さじんぬ(@nupperabou555)
れい:楓
海岸の脇道は遥と真琴の通学路としても有名で、当日は写真を撮影してる人が多かったですね。
毎年7月最終週の土曜日には、花火大会で賑わいます。すでに周辺の宿泊施設は予約でいっぱいなので、泊まりで来られる方は鳥取市のホテルに宿泊しましょう。

④城原海岸展望台|岩美の絶景スポット

岩美の絶景スポットでもある城原海岸展望台です。近くには駐車場があるので、車で来ても安心です。
日本海と素晴らしい景観が一望できます。白い岩(花崗岩)と青い海と松のコントラストが美しい海岸です。海岸の北側には陸に連なる島々「菜種五島」があり、沖合の一番大きな「菜種島」は、春になると菜の花が咲いてキレイです。
1期で真琴が凛に水泳部を作ると留守電を残したシーンに登場しますよ。

▼岩美の夕日が綺麗に見えるスポットの1つです。

▼間近で眺めるなら遊覧船がおすすめです。

Free!の聖地巡礼を満喫できる岩美バスツアー

Free!のロケ参考地を巡るバスツアーを期間限定で開催しています。僕は2年前に参加しましたが、ガイドさんも付いているのでFree!初心者の人でも楽しめる内容でした。
また、自分でコースを練るのは難しそうという人にもおすすめです。
▼2016年に参加したレポート記事はこちら

Free!の聖地巡礼で岩美を満喫しませんか?

一度町に降り立ったら岩美町には『Free!』の世界が広がっています。遥や真琴たちが生まれて過ごした岩鳶町を、岩美町を通じて感じてみてください。
聖地巡礼初心者でも観光協会が行く場所を教えてくれたり、バスツアーがあるので安心です。
岩美町で『Free!』の世界にどっぷり浸かってみてはどうでしょうか?
撮影:Hiroya Kamitani(インスタ・ホームページ)
▼超小型電気自動車「ジオコムス」でFree!のスポットを満喫

▼「Free!-Dive to the Future-」×岩美町のコラボキャンペーン開催中

▼岩美グルメはこの記事を読んでおけば完璧

▼岩美の超人気マリンアクティビティー

▼岩美のお土産はここで買おう!

▼岩美町でのんびり過ごしたい方へ
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
