
さっけー

最新記事 by さっけー (全て見る)
- 鳥取観光のおすすめスポット45選!鳥取在住27年の地元民が伝授 - 2022年6月25日
- 【参加レポ】鳥取で堀江貴文さんが講演!ホリエモンが語るローカルビジネスの課題と可能性とは? - 2022年5月20日
- [カプリ コーヒー ビーンズ]閑静な住宅街にひっそりと佇む自家焙煎コーヒー専門店。- 鳥取市 - 2022年5月6日
2016年11月15日(火)、鳥取市河原町牛戸(西郷地区)にオープンした古民家カフェ「えばこGOHAN」に行ってきました。
西郷地区の野菜を使った家庭的な料理を提供しています。
立派な日本庭園は昔懐かしく、心が和み、癒しのひとときが過ごせました。
お店の場所、店内の様子、料理などについて紹介していきます。
えばこGOHANの場所
鳥取駅から車で30分、鳥取自動車道河原ICから車で10分の鳥取市河原町牛戸にあります。
西郷保育園と西郷郵便局のある交差点を右(保育園側)に曲がるとお店に着きますよ。
「本当にこんな場所にカフェがあるの?」と思わせるような雰囲気の場所にありました。



立派な日本庭園を眺めながらのくつろぎタイム
築30年ほどの古民家を改装してカフェとしてオープン。
営業日は水木金です。(2016年11月25日現在)

開放的な日本庭園が魅力的!!

店内のどの席からでも庭が眺めれます!!
昔懐かしく、心が和み、まさに癒しのひととき。
庭を眺めながら、ついついぼーっとしてしまいます。



西郷地区の野菜を使った料理
日替わりランチの「えばこプレートGOHAN(コーヒー付き)」を注文。
他にも「のっけごはん」「ハッピーカレー」がめっちゃ気になりましたが、また次の機会とします。

ワンプレートに9種類の料理がのってました。
白ネギ、にんじんなどの野菜は西郷地区で採れたものを使用しているそうです。
地産地消さいこー!!

どれも家庭的な味で、おばあちゃんの家に行っているかのような気分になりました。
なんとも優しい味です。

一品一品、こだわりを感じる味で、幸せな気分になりましたよ〜。

食後のコーヒーにはさりげなくお菓子がついてきました。
「えばこ」の文字が入ったクッキー。
これがまた可愛い笑

えばこGOHANと西郷地区について
大阪に住んでいるご夫婦が経営している古民家カフェで、旦那さんは大阪で焼き鳥屋をしています。
そのため奥さんが、毎週鳥取にもどってカフェを切り盛りしています。
行動力がパンパない・・・
ちなみに娘さんが西郷地区に住んでいるので、普段から手伝いに来ています。
僕は、西郷地区は実は来るのは初めてでしたが、静かでゆったりとした町の雰囲気と緑に囲まれた景色は、まさに「田舎」のイメージにぴったり。
「のんびりとした時間を過ごしたい〜」という方に全力でおすすめのカフェです!!
えばこGOHANの詳細情報
営業日:水木金土
営業時間:10:00〜16:00
住所:鳥取市河原町牛戸3-2 (西郷保育園ちかく)
TEL:0858-71-0073
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
