
八頭町にある「大江ノ郷ヴィレッジ」1Fに、クラフトチョコレート専門店「CIEL CRAFT CHOCOLATE TOTTORI」が2024年11月8日にオープンしました!
鳥取の大自然に囲まれた大江ノ郷で生まれた、素材そのものの魅力をじっくり味わえるスイーツ。
甘いものが好きな人も、普段あまり食べない人も。きっと心に残る、特別なひと口になるはずです。
「CIEL CRAFT CHOCOLATE TOTTORI」の基本情報
住所 | 鳥取県八頭郡八頭町橋本877(MAP) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜17:30 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0570-077-505 |
公式HP | CIEL CRAFT CHOCOLATE TOTTORI |
SNS |

何度も訪れたくなる魅力たっぷりの「大江ノ郷自然牧場」。
今回ご紹介するクラフトチョコレート専門店「CIEL CRAFT CHOCOLATE TOTTORI」は、奥側の建物「大江ノ郷ヴィレッジ 1F」にあります。
店内の様子

「CIEL CRAFT CHOCOLATE TOTTORI」では、タブレットにボンボンショコラ、ナッツやドライフルーツを飾り付けたチョコレートなど、さまざまなチョコレートを購入できます。

有機のレモンピールやいちじくなどのフルーツと、ナッツで彩られたチョコレートが、まるで宝石箱を開けたような美しさです。

洗練されたディスプレイから、丁寧な手仕事と上質な味わいへのこだわりが伝わってきます。
シンプルで高級感のあるデザイン。ふたを開ける前から「絶対おいしい」と、期待が高まるパッケージも魅力的です。
たくさん種類があって違いがわからない、おすすめのチョコレートを知りたい方というは、お店の方に声をかけてみてください。
産地による違いや特徴をていねいに説明してくださるので、お気に入りのチョコレートがきっと見つかりますよ。

この後ご紹介する「Cielプレミアムソフトクリーム」は、店内入ってすぐ右手「カフェバル」で提供されています。
メニュー

「Cielプレミアムソフトクリーム」は、2025年4月2日にスタートした新メニューです。
ソフトクリームのフレーバーは3種類あり「CIELショコラ」「ショコラ&ミルク」「ロイヤルミルク」から選べます。
その他、日替わりでフレーバーの変わるチョコレートドリンク「Cielショコラショー」や、ブレンドコーヒー、ハーブティーにスムージーなどのドリンクも豊富に用意されています。

また、通路はさんで向かいにある「スナックスタンド」のジェラートもおすすめです。
フレーバーは季節や仕入れによって変更されますので、その時々の出会いをお楽しみください。
実際にいただいたメニュー

新メニューの「CIELショコラ」と、ジェラートで1番人気の「天美卵バニラ」をいただきました。
CIELショコラ
まずは、チョコ好きなら一度は食べてほしい「CIELショコラ」。
カカオの魅力をストレートに味わえる、クラフトチョコレート専門店ならではの香りもコクも格別の逸品です。

ソフトクリームをカウンターで受け取ったあとは、好みで自家製カカオニブをトッピングします。
ザクザク食感がアクセントになり、さらに風味もぐっと深まる…。まさに幸せの上乗せです。

美しく巻かれた「CIELショコラ」は、まるで絹のようになめらかで、口に入れた瞬間、舌の上でとろけていきます。
甘すぎず、しかし決して物足りなくはない。むしろ、余韻までじっくり味わいたくなるでしょう。
ビターで濃厚。大人が恋する「CIELショコラ」を、ぜひご賞味ください。
天美卵バニラ

「天美卵バニラ」は、自然本来の姿で大切に育てられた、コッコ(ニワトリ)たちの産んだ「天美卵」をたっぷり使ったジェラートです。

スプーンを入れた瞬間、そのなめらかさに思わずうっとり。
口に運べば、天美卵のコクとほんのりした甘みがふわっと広がり、心がゆるむような美味しさが染み渡ります。
鳥取の大自然が育んだ、やさしい味のごほうび。素朴だけど忘れられない、そんなジェラートです。
「CIEL CRAFT CHOCOLATE TOTTORI」のおすすめポイント
クラフトチョコレート専門店が手がけるビターで大人な「CIELショコラ」。
口に入れた瞬間から広がる香り、食感、そして余韻…想像以上のおいしさに、ひとくちで恋に落ちてしまいました。
安心安全、おいしいものが集まる大江ノ郷自然牧場。
何度訪れても幸せになれる場所です。
※本記事の情報は2025年4月10日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。