
かなぽん

最新記事 by かなぽん (全て見る)
- [Bugers & Sandwiches Banbi]こだわりのハンバーガーとサンドウィッチ|鳥取市 - 2022年6月29日
- 【開店】[シミル]2022年6月4日オープン!!心と体に染みる旨い豚汁が食べられる!|鳥取市 - 2022年6月23日
- [うどん・やました]出汁が決め手!丁寧に作られた、こだわりのうどんが食べられる|鳥取市 - 2022年6月18日

2021年5月6日に鳥取市北園にオープンした「Cafe&dining CUBE」へ行ってきました。
閑静な住宅街に民家の一階を改装した隠れ家カフェ。
駐車場は、カフェの前に4台分あります。
「Cafe&dining CUBE」の場所
▼場所はここ
鳥取市北園1-264
店内の様子

玄関を入るとお祝いのお花が並び、とても華やか。
お店をされているご夫妻は、もともと岡山でカフェをされていて、この度は自宅のある鳥取に戻ってきて再オープンしたそうです。
地域のみなさんの歓迎ぶりがうかがえますね。

明るい店内はテーブルが10席。

カウンターが3席。

ほどよい距離感が保てるスペースが嬉しいです。

天気の良い日にはテラス席もおすすめ!
メニュー

お食事メニューにはすべて飲み物がつきます。

お酒もあります。夏には嬉しいかき氷も。
夜は予約制となり、そのときでメニューが変わります。
わたしが訪れたときは、広島風お好み焼きでした。
「インドネシアカレーとフルーツパンケーキ」を注文

ごはんがたっぷりに見えますが、ルーがスパイシーなので合わせるとちょうどよい量です。

岡山でカフェをされていたときに、近くにインドネシアの学生寮があったそうで、その学生さん向けに生み出したというインドネシアカレー。
こちらは日本人でも食べられる辛さながら、スパイシーで味わい深いです。
ココナッツミルクのまろやかさもクセになりそうです。

ドリンクにはラッシーを選びました。
ほどよい甘さでカレーのあとにぴったり。

米粉で作られたスフレパンケーキ。
季節のフルーツがたっぷりで、今回はイチゴとキウイ、バナナ。

バニラアイスと一緒に食べると、パンケーキの卵の味わいがクリーミーに!
カレーのあとにはボリュームがありますが、シェアして食べるのもいいですね。
「Cafe&dining CUBE」のおすすめポイント
日常の喧騒から離れて、のどかな時間を過ごすのにおすすめなカフェです!
お友達やカップル、お一人でもくつろげます。
休日のリフレッシュタイムにぜひ!
「Cafe&dining CUBE」の詳細情報
営業時間:木・金・土(11:00〜16:00)、土(18:00〜20:00 Lo 19:30)
駐車場:あり(4台)
インスタグラム:https://instagram.com/cube0812/
※本記事の情報は2021年5月22日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
