
AI

最新記事 by AI (全て見る)
- 倉吉パープルタウンで38年間愛された新幹線遊具が9月16日をもって廃線(撤去) - 2019年9月4日
- 【鳥取】イオン日吉津店で元なでしこジャパン丸山桂里奈さんのトークショーが行われます![3月31日] - 2019年3月1日
- 2月25日(月) 放送のNHK『旬感☆ゴトーチ!』で三朝町の温泉・ジビエ料理が紹介されます! - 2019年2月22日
大山町にある私の好きなパン屋さん「よしぱん」です。
「地産地消」がテーマで、地元の食材や鳥取県産小麦などを使っています。
パンはもちろん、ランチもとても人気のお店なんです。
よしぱんの行き方
山陰道名和ICで降り、シュークリームがおいしい風見鶏の先にある信号を右折、集落の中を進んでいきます。
途中にある駐車場で車を停め、もう少し歩いて行くと古民家のお店が現れます。

パン
店内には、もちろんたくさんのパンがありました。

私はひとまずこちらを購入。実は後で3つほど買い足しました(笑)

ランチを注文のお客様は後で会計できるように、取り置きしてもらえます。
週替わりランチ
私の目的は、今週のランチ
まずはサラダから

ゴマドレッシングと自家製のクルトンが乗ったサラダと、アップルバターとアンチョビバターを塗ったバケットもついてきました。
このアンチョビバター、すごいおいしくて、気に入ったため帰りに買って帰りました。
もちろん、バケットも合わせて購入!

メインは、バターチキンカレー
大山地鶏の胸肉のカレーとバターライスです。

パンにも合うので試してみて下さいと、丸パンとバケットもついてきます。
ライスとパンとそれぞれいただきました。


ライスは安定のおいしさ。
パンのほうは、カレーパンとは一味違い、パン、カレーそれぞれのおいしさが味わえました。
ランチは週替わりのため、気に入ってもしばらく味わえないのが残念なところですが、また違うメニューが出てくるうれしさもありますね。
Facebookで週替りランチは紹介しているため、チェックしてみて下さい。
他には、パスタランチ、サラダボウルランチなどもあり、どのメニューのときもハズレがないお店です。
そのため、かなりの人気店ですので、ランチで訪れる際は要予約ですよ〜。
地産池消の料理が多く、地域密着型のお店。ぜひ行ってみてください!
写真がピンぼけばかりになってしまいました…すいません…
よしぱんの詳細情報
店舗名:よしぱん
営業時間:8:00〜17:00(カフェ:10:00〜16:30 ランチ:11:30〜14:00)
定休日:月曜日・第1、3日曜日
住所:鳥取県西伯郡大山町東坪849
TEL:0859-54-2121
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
