
かなぽん

最新記事 by かなぽん (全て見る)
- [台湾水餃子]もちもちの台湾水餃子と台湾料理が楽しめる|鳥取市 - 2022年5月19日
- 【開店】[五臓円茶房いとま]ゆったりと玉露やこだわりのお茶が飲める店|鳥取市 - 2022年5月7日
- [肉馳走と和牛わっぱ飯 れっちり]テイクアウトあり!リッチな気分でお肉を味わうならここ|鳥取市 - 2022年4月11日
2020年10月4日に若桜町にオープンした「URUWASHI JAPANESETEA(うるわしジャパニーズティー)」に行ってきました。
カウンターのみのアットホームな空間に、店主がひとりひとりに丁寧に淹れてくれる日本茶。
魅力たっぷりの日本茶を楽しめるお店をご紹介します!
「URUWASHI JAPANESETEA」の場所
▼場所はここ
鳥取県八頭郡若桜町若桜379

本通りに面した『麗しい』の『麗』をロゴにしたマークがおしゃれな暖簾が目印です。
「URUWASHI JAPANESETEA」の店内の様子

カウンター5席に、ひとつずつお茶セットが用意されている贅沢な空間。

茶器や器にもこだわりが光っています♪

店内を見ただけでも、店主のこだわりがわかりますね。
「URUWASHI JAPANESETEA」のメニュー

店主が足を運んで訪ねたお茶農家さんから仕入れた茶葉で淹れてもらえる珠玉の日本茶。

女性には嬉しいラテメニューや珍しいスパークリンク冷茶。

テイクアウトメニューもあります。

店内でも食べられる抹茶プリンをお土産にしてもいいですね。

茶葉の販売もあります!
気に入ったお茶を自宅で楽しめます。
「釜炒り茶 おくみどり」と「お茶菓子」を注文
釜炒り茶としてはめずらしい「おくみどり」を注文。
淹れ方も通常の高温ではなく、低温でじっくり。
店主が丁寧に目の前でお話しながら淹れてくれます。

温度を変えて3煎いただきました。味と香りの変化を感じることができて感動。
何より、おもてなしの心が伝わってきました。

お茶菓子メニューは、そのときで変わります。
訪れた日は手作りの洋風餡が美味しい最中とともに日本茶をいただきました。
「URUWASHI JAPANESETEA」のおすすめポイント
選りすぐりの日本茶だけでなく、ひとりひとりに目の前で淹れてくれるおもてなしが魅力です!
お茶への情熱やこだわり、お茶農家さんのお話も聞き逃せませんよ。
お話しながら、ゆったりとした時間をすごしたいなら間違いなしのお店です。
「URUWASH JAPANESETEA」の店舗情報
住所:鳥取県八頭郡若桜町若桜379
営業時間 10時~21時(12月)
営業日:土曜、日曜(12月)
電話番号:070-2361-0369
インスタグラム:@uruwashi_japanesetea
※2021年1月から営業日時が下記に変わります。
営業時間 水・木・金(10時~17時)、土・日(10時~21時)
定休日:月曜、火曜
※本記事の情報は2020年12月6日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
