The following two tabs change content below.

さっけー
とっとりずむ編集長。1990年生まれ。鳥取の新店舗やカフェを巡るのが大好き。鳥取暮らしが楽しくなる情報を発信します!
最新記事 by さっけー (全て見る)
- 何度も入れる貸切露天風呂が最高!観水庭こぜにやで地元プチ旅行を満喫♪【1月11日まで県内在住者は半額割引(上限5,000円)】 - 2021年1月9日
- [ペペネーロ]鳥取県産の天然シカ肉を使った料理が話題のイタリア料理店。 - 2020年12月6日
- 【速報】[県内61例目]鳥取で新たに1人が新型コロナウイルスに感染 - 2020年12月3日
「団体の活動をWebで効果的にPRできない」「地域の魅力の情報発信のやり方がわからない」という方などにおすすめのセミナーです!
このページの目次
西部会場【12月4日(水)】
【SNSやホームページで情報発信するためのコツ
~見えないけれどその先に必ずいる!伝えたい人にラブレターを送ろう~】
講師:高林努(株式会社ダブルノット代表取締役)
日時:12月4日(水)19:00~21:00
場所:株式会社ダブルノット(米子市角盤町27-6 アルファビル3F)
※会場には駐車場がございませんので、お近くの有料駐車場をご利用ください。
東部会場【12月7日(土)】
【地域活動を効果的に広めるためのWeb・SNS活用術】
講師:酒本勇太(地域ブログとっとりずむ編集長)
日時:12月7日(土)13:30~15:30
場所:nee-mart県庁前店2F(鳥取市西町1丁目102鳥取県庁前交差点)
中部会場【12月9日(月)】
【無料でできるホームページやデザイン作成ツールのお話】
講師:小島慎司(S.K.Works代表)
日時:12月9日(月)19:00~21:00
場所:倉吉未来中心セミナールーム2(倉吉駄経寺212-5)
各回のプログラム
1.なぜ、NPOは情報発信が必要なのか?
(公財)とっとり県民活動活性化センター 常務理事・事務局長 毛利葉
2.講師による講演・ワークショップ
各会場の講師による情報発信のレクチャー(表面参照)
3.情報発信お悩み相談会
講演の内容に関する質疑応答や、普段の情報発信について講師に相談できます
主催:公益財団法人とっとり県民活動活性化センター
共催:Tottori Mama’s
申込み・お問い合わせ
主催:公益財団法人とっとり県民活動活性化センター
TEL:0858-24-6460
FAX:0858-24-6470
Mail:info@tottori-katsu.net
※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。
▼鳥取のカニが満喫できるスポット!
→鳥取でカニ食べ放題の記事はこちら
▼鳥取のスイーツ情報を毎日更新!
→とっとりずむInstagramはこちら
▼とっとりずむ限定の割引クーポン配信!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
▼鳥取のカニが満喫できるスポット!
→鳥取でカニ食べ放題の記事はこちら
▼鳥取のスイーツ情報を毎日更新!
→とっとりずむInstagramはこちら
▼とっとりずむ限定の割引クーポン配信!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
ABOUT ME