【鳥取バレンタインチョコ2023】迷ったときはここ!定番の購入スポットまとめ

アバター画像
とっとりずむ編集部

2月といえば、バレンタインの時期。

もうすぐバレンタインの2月14日が近づいていますが「当日のチョコレートはどうしよう…」と悩んでいる鳥取の人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は鳥取県内でバレンタインチョコが購入できるスポットをご紹介します。

鳥取でバレンタインチョコを購入するときの参考になれば幸いです。

丸由百貨店

1月25日(水)〜2月14日(火)までの期間5階トットリプレイス特設会場で「バレンタイン ショコラマルシェ&スイーツフェア
」が開催中です。

期間限定お取り寄せスイーツでは、米子市の「マツモトチーズケーキ」こだわりのチーズケーキを、日替わりで8種類販売。
【1月28日(土)・29日(日)、2月11日(土)・12日(日)】

その他、バレンタイン限定レシピで仕上げたチョコレートが入ったブランドや、食べた後にも飾りたいパッケージ商品までお気に入りのチョコレートを見つけるチャンス!

韓国ソウル近郊の田舎町で誕生。話題の手作りプレミアムチョコレート「TREETOBAR(トリトバ)」や、京都発祥のカカオ栽培から手掛けるチョコレートブランド「dari K」など、注目のスイーツも取り扱っています。

詳細:丸由百貨店

イオンモール鳥取北

バレンタインにぴったりのチョコレートやアイテムが充実しています。

バレンタインペアリング&ペアネックレスや、各店舗おすすめグッズなど、思い出に残るプレゼントはいかがでしょうか?

詳細:バレンタインデー特集 |イオンモール鳥取北

 

イオンモール日吉津店

イオンモール日吉津の[2023年 バレンタイン特集]では、伝えたい想いをカタチにできるギフトアイテムを取り揃えています。

パートナーや家族、親しい人や友達へのプレゼントに♪

簡単に作れるレシピ付きで初めてでも安心の「ハンドメイドキット」は、かわいいラッピング付き。

詳細:Valentine2023|イオンモール日吉津

米子しんまち天満屋

1月18日(水)~2月14日(火)までの期間、1階しんまち広場で「ショコラ・ショコラ・ショコラ 天満屋のバレンタイン」が開催中です。

職人が作るこだわりのインポートアイテムから、食べるのがもったいない!かわいらしいキャラクターチョコまで取り揃え。

鳥取県在住の筆文字デザイナー「向井 結さん」オリジナルデザインの、メッセージカードをチョコレートに添えて、お世話になったあの方へ。大好きなあの人へ。
プレゼントしてみてはいかがでしょうか?

詳細:米子しんまち天満屋

米子タカシマヤ

1月18日(水)~2月14日(火)までの期間、年に一度の“ショコラの祭典”として親しまれている髙島屋のバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」が開催中です。

食べられる花を使った華やかなチョコレートや、もったいないから生まれた、チョコレート入りのカレーペーストまで、タカシマヤならではの商品が盛りだくさんです。

詳細:アムール・デュ・ショコラ|タカシマヤ

この記事を書いた人

アバター画像

とっとりずむ編集部

「鳥取がもっと好きになる」をテーマに鳥取の話題の情報を発信。新店舗の口コミ募集中です!