鳥取県の積雪量を過去30年(1989年〜2018年)のデータから紹介します。
平均降雪量や最も積もった年など、鳥取の冬の暮らしで知っておきたい豆知識です。
西暦(年) | 合計降雪量(cm) | 最深積雪(cm) |
1989 | 81 | 25 |
1990 | 193 | 86(3位) |
1991 | 113 | 37 |
1992 | 97 | 24 |
1993 | 110 | 24 |
1994 | 76 | 18 |
1995 | 241 | 88(2位) |
1996 | 231 | 39 |
1997 | 60 | 9 |
1998 | 43 | 19 |
1999 | 257 | 68 |
2000 | 282(2位) | 67 |
2001 | 203 | 37 |
2002 | 110 | 39 |
2003 | 60 | 26 |
2004 | 121 | 30 |
2005 | 204 | 51 |
2006 | 258 | 46 |
2007 | 39 | 17 |
2008 | 107 | 41 |
2009 | 107 | 29 |
2010 | 98 | 31 |
2011 | 272(3位) | 63 |
2012 | 346(1位) | 71 |
2013 | 88 | 14 |
2014 | 101 | 30 |
2015 | 143 | 31 |
2016 | 50 | 16 |
2017 | 205 | 91(1位) |
2018 | 156 | 32 |
(参考:気象庁)
鳥取市のデータとなりますが、過去30年でみたときの平均降雪量(合計)は148.4cmでした。ちなみに過去10年でみたときは156.6cmだったので、年々と降雪量は増加している傾向があるようです。
温暖化が進んでいるのにも関わらず、これは意外な結果でしたね。
また、最も降った年は2012年の346cmで、積雪の深さが最も大きかったのは2017年の91cmでした。特に2017年は33年ぶりの大雪と話題となりましたが、合計降雪量は205cmと、トータルでみるとそこまで降らなかったようです。
【33年ぶりの大雪を振り返る!】その時、鳥取県民はどうしていたのか?
どーも、とっとりずむ編集長のさっけーです。 33年ぶりの大雪もようやくひと段落しましたね。鳥取にお住まいの皆様、本当に、本当におつかれさまでした! もちろん「除...
鳥取県は全域が豪雪地帯に指定されており、冬の運転はスタッドレスタイヤが必須です。
朝起きたら30〜40cm急に積もっているということも普通にあるので、常に積雪の備えをしておきましょう!