2024年鳥取の新店舗まとめ

【鳥取大丸プレイヤーズマーケット】5月の出店者ご紹介

2020年4月、鳥取大丸の5階トットリプレイス内にプレイヤーズマーケットがオープン。

誰でも1ヶ月単位でお店が持て、販売やワークショップができ、アトリエのように利用することもできます。

5月の出店者をご紹介します!

目次

「プレイヤーズマーケット」の場所

▼場所はここ
鳥取県鳥取市今町2丁目151

鳥取大丸の5階にあります。

flancesca「大人気!90年代中心の個性あふれる古着」

※定休日:なし

先月から継続出店中の古着屋「flancesca(フランチェスカ)」。

若者〜大人まで幅広い年齢層に対応した90年代中心の古着で人気沸騰中!

ひとりひとりの個性に合わせたコーディネートを楽しんでほしいというお店の思いがあります。

お店おすすめのラインナップをご紹介!

ヨーロッパのワークジャケット。

着るほどに色の変化が楽しめます。

こちらは80年代のヨーロッパのアートパターンのシャツ。

状態がとてもよく、これからの季節にもぴったり。

女性向けは、デザイン重視で年代問わず幅広くそろえているとのこと。

昭和レトロ、モダンなど個性が光るファッションが楽しめそうです。

商品は頻繁に入れ替えられていますので、何回行っても発見がありますよ。

cocoto+「お子さんのいる方へのおすすめプレゼント」

※定休日:火曜 平日10:00~15:00、土日祝10:00~16:00

先月から引き続き、イッポラボとの共同出店をしている「cocoto+」。

お子さんのいる方へのプレゼントにぴったりなセットが充実!

ラッピングもしてもらえます。

今回の出店のために松江にある「小さなおやつ工房ここから」の”読むグラノーラ”が商品として並びました!

こだわりのレシピで作られたグラノーラには、ひとつひとつ物語がついています。

わたしは雲南市のトマトとカレーのグラノーラを購入。

スパイシーながらトマトの甘みと酸味が絶妙!まさにおやつにぴったりでした。

こちらは、イッポラボさんのおすすめの商品「タテグ」。

建具屋さんと開発された木工の組み立て自由の遊び道具は、子どもたちの創造力をのばしてくれそうですね!

イッポラボさんは、”あらゆる子どもたちに学ぶ道具を、学ぶ機会を”をコンセプトに活動されています。

子どもが遊べるコーナーがありますよ。

ドゥミという積み木セット。

色が半分なことで、遊び方の幅が広がり、創造力を育てる効果!

商品が売れたら、海外の子どもたちの教育支援につなげているそうです。

jijiglass「簡単にできてオシャレなグラスアート」

※定休日:毎週月曜日・5月9日(日)

色とりどりのステンドグラス風クラフトが店内を彩る「jijiglass」。

鉛のリード線と特殊なガラスフィルムでステンドグラスのようなクラフト(グラスアート)を作られています。

親子で楽しめるワークショップが人気!

30分ほどで、オリジナルのグラスアートを作れます。

今月は、このなかから好きな型を選べます。

店内には季節を感じさせるグラスアートがズラリ!

オーダーメイドも受け付けていますよ。

どれにしようか迷ってしまいますね!

プレゼントにもおすすめです。

スマホ・ケイタイ相談窓口

定休日:水曜

先月から継続出店中!

スマホの料金を見直してもらったら、予想以上に安くなった!とうれしい反響がたくさん。

あらゆるブランドの料金見直しをしてもらえます。

お越しになる前に連絡がおすすめです。

連絡先:0800−700−2519

セレクトショップブース

今月も新しいラインナップが増えました!

母の日のプレゼントにもおすすめの「KANIDANOMI」のケアセット。

とてもお得な詰め合わせになっています!

人気のイラストレーター伊吹春香さんのアイテムも入荷。

わたしはコースターを購入。

しっとりとした絵柄がおうちタイムを和ませてくれそうです。

プレイヤーズマーケットに出店するには

トットリプレイスのWebサイト「お問い合わせ」よりお申し込みください。

詳細ページはこちらから

プレイヤーズマーケットの詳細情報

住所:鳥取県鳥取市今町2丁目151 鳥取大丸5階
営業時間:10:00~17:00
URL:https://tottori-plays.com/

※本記事の情報は2021年5月1日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問
い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京から鳥取に移住。国内外を飛び回る旅ライターで絵描き。心のおもむくままに鳥取の魅力を発掘、発信していきます!

目次