
さっけー

最新記事 by さっけー (全て見る)
- 鳥取観光のおすすめスポット45選!鳥取在住27年の地元民が伝授 - 2022年6月25日
- 【参加レポ】鳥取で堀江貴文さんが講演!ホリエモンが語るローカルビジネスの課題と可能性とは? - 2022年5月20日
- [カプリ コーヒー ビーンズ]閑静な住宅街にひっそりと佇む自家焙煎コーヒー専門店。- 鳥取市 - 2022年5月6日
9月6日(金)~8日(日)の期間、鳥取市賀露みなと海水浴場にて「JFA 第14回全日本ビーチサッカー大会」が開幕します。
鳥取県では初開催。開催地代表としてSC鳥取BSが初出場します。
3日間の熱戦を勝ち抜いたチームがビーチサッカー日本一となります。

国内トップレベルの選手によるオーバーヘッドキックやボレーシュートなどのアクロバティックなプレーが間近で見られる貴重な機会です。
週末は最高気温35度の猛暑日となりそうです。暑さ対策は万全にして応援&観戦に行ってみましょう!
▼ビーチサッカーの大会紹介動画
▼会場の場所
鳥取県鳥取市賀露町北1丁目5-36
▼駐車場の場所

*路上駐車や周辺の商店等への迷惑駐車がないようご協力ください。
▼大会日程など
JFA 第14回全日本ビーチサッカー大会の概要
■日時 2019年9月6日(金)~8日(日)
■会場 鳥取市賀露海岸(賀露みなと海水浴場)
■主催 公益財団法人 日本サッカー協会
■主管 一般財団法人 鳥取県サッカー協会
■後援 鳥取県、鳥取市、鳥取市教育委員会、公益財団法人とっとりコンベンションビューロ
■協賛 JFA Youth & Development Official Partner
アイリスオーヤマ株式会社、トヨタ自動車株式会社、ニチバン株式会社、
株式会社 明治、株式会社モルテン
■参加 16チーム
〈チーム紹介ページはコチラ〉
(1) 9地域サッカー協会から各1チーム
(2) 開催地都道府県サッカー協会から1チーム(鳥取県)
(3) 前回大会優勝の地域サッカー協会から1チーム(関東)
(4) 前回大会準優勝の地域サッカー協会から1チーム(九州)
(5) 前回大会予選参加チーム数上位4地域から各1チーム(各地域大会の参加チーム数が多い順に、1地域1チームで配分。関東、北信越、四国、九州)
〈その他 大会規程、規則等はコチラ〉
■日程(終了時間は目安)
9月6日(金) 9:00~17:00 【1次ラウンド】
9月7日(土) 8:30~12:30 【1次ラウンド】/ 14:30~16:30【準々決勝】
9月8日(日) 9:30~10:30【準決勝】/ 13:00~14:00【決勝戦】
ビーチサッカーの応援に行って来ました!✨6-0で鳥取の勝利✨間近で試合を見れて迫力たっぷり!ボールの蹴り方やフィールドの広さなど通常のサッカーと全然違うんですね!ビーチサッカーの方が1試合12分×だし見やすいかも💮
Webもりの大久保さんが試合に出てる姿も見れましたよ💓午後もがんばれ~! pic.twitter.com/H7eUnJmL4E— 株式会社Webもり (@Webmori_tottori) September 6, 2019
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
