
湯梨浜町の桜の名所のひとつ、「旧桜小学校(さくら工芸品工房)」の桜が満開を迎えています。
入口の急な坂を彩る桜並木は、春の風物詩として地域の人に長く愛されています。
撮影日:2024年4月6日
あわせて読みたい


Amazonギフト券1万円プレゼント!第6回「とっとりずむ桜フォトコンテスト」を開催
今年で6回目を迎えるとっとりずむ企画の鳥取・桜フォトコンテスト。 Instagramで@tottorizumuをフォロー、もしくはX(旧Twitter)で@tottorhythm をフォローして、#と...
▼場所はここ
鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎

桜のアーチをくぐった先に「旧桜小学校」があります。
車内から見るこちらの景色だけでも、楽しい気持ちになりますね。

丘の上からは、桜越しに東郷湖を一望できます。
遠くまで見渡せる日中、夕焼けに赤く染まる夕方、いつ訪れても美しい景色を楽しめる場所です。

東郷湖を眺め、会話を楽しむご夫婦の姿がまさに理想。筆者も写真の中のおふたりのように、歳を重ねたいものです。

2024年は、桜の開花がゆっくりだったこともあり、入学のタイミングで見頃になりましたね。
この桜の木もこの地で、たくさんの児童の笑顔を見守ってきたのではないでしょうか。
閉校してしまった後でも、このように、たくさんの人が訪れ笑顔になれるこの場所は、地域の人にとって特別な存在かもしれませんね。

住所 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎 |
---|---|
撮影場所 | 旧桜小学校(さくら工芸品工房) |
駐車場 | あり |
撮影日 | 2024年4月6日 |
※本記事の情報は2024年4月6日時点のものです。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。