さっけー
最新記事 by さっけー (全て見る)
- 何度も入れる貸切露天風呂が最高!観水庭こぜにやで地元プチ旅行を満喫♪【1月11日まで県内在住者は半額割引(上限5,000円)】 - 2021年1月9日
- [ペペネーロ]鳥取県産の天然シカ肉を使った料理が話題のイタリア料理店。 - 2020年12月6日
- 【速報】[県内61例目]鳥取で新たに1人が新型コロナウイルスに感染 - 2020年12月3日
ポケモンGOのプレイを鳥取砂丘で勧める「鳥取砂丘スナホ・ゲーム解放区宣言」を発表していた鳥取県が、ポケモンGOのポータルサイト「とっとりGO」を開設しました。
[kanren2 postid=”7631″]サイト内では、鳥取砂丘でのポケモンGOの楽しみ方や注意事項についての案内を行っています。
例えば、熱中症への注意、危険な場所や私有地等への立入禁止などの他、「観光中のポケモンは捕まえないように!」とポケモンを気遣うルールも明記。ユニークですね〜。
さらに、鳥取砂丘にある、100カ所以上のポケストップやジムが設定された「調査杭」の位置がわかる探検マップもサイト内でゲットできます。
今までは鳥取砂丘の観光といえば、砂丘の頂点である「馬の背を目指して歩く」というのが一般的でした。
しかし、今回のサイトのおかげで砂丘に新たな面白さや楽しみを発見できるきっかけになるかもしれません。
また「馬の背」では無料Wi-Fiを利用することが可能。ここまでするとは平井知事も本気モードです。
「鳥取砂丘に来てくれた方に楽しんでもらいたい!」という鳥取県のおもてなしの精神。
とりあえずこの対応の早さがスゴイです!!
ちなみにポケモンGOに関しては、否定的な意見がある中、鳥取県のように積極的に活用しようとする自治体も徐々にでてきています。
参考:レアポケモンも出ちゃう? 『ポケモンGO』を使った観光復興に関する共同記者会リポート
上記の記事のように「鳥取砂丘にレアポケモン発生中」ということになれば多くの観光客が訪れると思います。
現状は「鳥取の中でポケモンが多い地域」というだけなので、地元民は多く訪れるけど、観光客の誘致にはそこまで繋がっていないと思います。
ただ、今回の鳥取県が行っている取り組みが興味深いものであることは確かです。
ポケモンGOのアップデートなどの対応次第で、また一盛り上がりすることを期待しています!!
▼鳥取のカニが満喫できるスポット!
→鳥取でカニ食べ放題の記事はこちら
▼鳥取のスイーツ情報を毎日更新!
→とっとりずむInstagramはこちら
▼とっとりずむ限定の割引クーポン配信!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す