
たかお

最新記事 by たかお (全て見る)
今回ご紹介するのは琴浦町にあるタレが美味しい焼とり屋「大阪屋」

お持ち帰り専門店ですので、お家でゆっくりご飯にオススメです。
大阪屋の場所
鳥取県東伯郡琴浦町大字八橋358-1
国道9号線沿いにお店があります。近くにはドコモショップやアプトなどがあるので分かりやすいです。
可愛いおにぎりの看板とドコモの看板が目印です。

大阪屋の雰囲気
入り口には、看板と同じ可愛いおにぎりのイラストがあります。
ガラス越しにはお母さんが焼とりを焼く姿が見られます。

店内に入るとすぐ横に、パックに詰められた焼とりが並んでいます。
パックには3本入りや5本入りなどありますが、お店の方に欲しい本数を伝えると数を変更してくださいます。

来店時が夕方だったので、次々とお客さんが来られていました。
定番のもも串、皮、ねぎま、つくねなど・・・。おいしそうなものが多く目移りしてしまいます。
奥の厨房で次々と串が焼かれていきます。店内がいい香りで食欲をそそります!
奥に見えるツボの中に美味しい秘伝のタレが入っています。長年使われてきたであろうツボが地元の方に愛されているのが伺えますね。

実際に購入したメニュー
大阪屋やお持ち帰り専門店ですので店内飲食はできません。
お家に持ち帰って、お皿に並べていただきました。

こどもの大好きなつくね串や、レバー、ハツ、皮などを購入。
つくねは小ぶりで食べやすく、ハツやレバーはきれいに処理してあり臭みがありません。
大阪屋のタレは、甘辛く塩分が少な目なのでいくらでも食べれてしまいます!タレもおいしいのですが、さっぱり塩もすてがたい。

タレと塩の味くらべ。
焼とりは、子どもも大好きですしお酒のアテにもなるので家族みんなで楽しめます。

大阪屋は焼とりだけでなく、とりめしも販売しておられます。これがまた美味しいんです。

たくさん買ったつもりでしたが、次々と手が伸びてあっという間に完食しまいました。
焼とりは食べやすいですし、あと片づけも楽チンなのも魅力の一つです。子どもが小さいと外食するのにも、周りに気をつかう事が多い中、家でゆっくり周りを気にせず食べれてよかったです。
ごちそうさまでした!
おわりに
地元に愛されて長年続く「大阪屋」のご紹介はいかがだったでしょうか?

お酒のアテにも、子どものお昼ごはんにも、疲れた日の息抜きにもお持ち帰り専門店でしたら手軽に利用できるのでおすすめです。
大阪屋の店舗情報
※本記事の情報は2020年3月31日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
