旧山郷小学校の木造校舎を活用して2014年3月にオープンした「おむすびころりん」に行ってきました。
地域の女性グループが自ら畑でつくった自家製野菜や、近くで採れた山菜などを使って料理を提供。
なんだか心がほっこりするようなお母さんの味でした。
校舎内で食べれるので、小学生の頃に戻ったかように楽しく過ごすことができましたね。
おむすびころりんの場所
国道373号線沿いにあります。智頭駅から車で15分ほど。
[map addr=”鳥取県八頭郡智頭町福原19番地”]
![omusubikororin5](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin5.jpg)
レストランの他にも、工房やギャラリーもあります。
おむすびころりんについて
「自分の子や孫にも自信を持って出せる温かいお料理を、お客様に食べてもらいたい」という思いを持った地元の女性グループがレストランを始めました。
![omusubikororin2](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin2.jpg)
農家レストラン「おむすびころりん」
営業時間は金土日の9時〜16時30分。
地元の方だけでなく、県外からも多くの人が来るそうです。
![omusubikororin8](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin8.jpg)
週末のランチタイムのみ営業
学校に入ったらスリッパに履き替えましょう。
![omusubikororin10](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin10.jpg)
このレトロ感あふれるスリッパが良い笑
学校に入ってすぐ右手にある職員室がレストランとなっていました。
![omusubikororin12](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin12.jpg)
先生はいないので堂々と入りましょう!
職員室で食事するってなんだか不思議な感じですね。
店内の様子
テーブル席とカウンター席がありました。
長いテーブルなので大人数で来ても大丈夫そうです。
![omusubikororin14](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin14.jpg)
智頭杉を使った木の温かみにあふれる店内。
テラス席も発見!
天気良いは、外でのんびりとしながら食事するのも良さそうですね。
![omusubikororin25](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin25.jpg)
目の前は小学校のグラウンド。遊具がいくつか残っていました。
![omusubikororin24](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin24.jpg)
お水、お茶はセルフサービス。
メニューについて
小学校の雰囲気に合っているメニュー表。
![omusubikororin17](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin17.jpg)
コンセプトがブレない!
気まぐれ定食や、おむすびセット、うどん、オムライス、カレー、チャーハンがありました。
人気はやっぱし気まぐれ定食。後から入ったお客さんはほとんど気まぐれ定食を注文していましたね。
![omusubikororin15](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin15-1.jpg)
カレーは結構辛くて、お子さんには向かないそうです。
![omusubikororin16](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin16-1.jpg)
デザートもあるので、ちょっと一息するときにもオススメ。
ちなみに、30名様以上の団体でお越しの場合はバイキング料理になります。
気まぐれ定食(日替わりランチ)を注文
これが食べて来たといっても過言ではない、気まぐれ定食(1,000円 税込)を注文。
地元の食材をふんだんに使用した料理が盛りだくさん!!
![omusubikororin35](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin35-1.jpg)
このボリュームでデザート付き1,000円なら納得。
鮭と梅干のおにぎりが1個づつ。
ふっくらとして食感のおにぎりで美味しかったですよ〜。
![omusubikororin36](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin36.jpg)
山郷産の新米を使用。無料でおかわりもできます。
揚げたてでサクサクの天ぷら。普段から旬の野菜を提供しています。
![omusubikororin31](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin31.jpg)
まいたけ、インゲン、サツマイモの天ぷら。
![omusubikororin38](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin38.jpg)
ピーマン入りの串カツもウマい!野菜がたっぷりとれますね。
焼き魚やおひたし、煮物など、1品1品がお母さんの味のようなほっこりとする味でした。
![omusubikororin32](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin32.jpg)
ヘルシーな料理が多いですが、品が多いので結構おなかいっぱいになります。
![omusubikororin37](https://tottorizumu.com/wp-content/uploads/2016/10/omusubikororin37.jpg)
茶碗蒸しは冷める前に食べましょうね。
校舎内が料理が食べれる鳥取でも珍しいレストラン「おむすびころりん」
智頭の中心地から車で15分なので、観光のついでも最適。
地元のお母さん達が作るやさしい味の料理。ぜひ食べに行ってみてください。
おむすびころりんの詳細情報
店舗名:郷山キッチン「おむすびころりん」
営業時間:金・土・日 9:00~16:30(冬季は営業時間を短縮)
定休日:月・火・水・木
住所:鳥取県八頭郡智頭町福原19番地(R373やまさと内)
TEL:0858-71-0656
[map addr=”鳥取県八頭郡智頭町福原19番地”]