どーも、とっとりずむ編集長のさっけーです。
先日、株式会社LIGの吉原ゴウ社長の講演が鳥取県立図書館であったので行ってきました。予想通り充実の内容でしたね。
ブログメディアを持つことの有効性や、情報発信による地方創生についてなど学びました。
どんな内容だったのかについて紹介していきますね。
場所について
鳥取県立図書館の大研修室でセミナーが開催されました。久しぶりの図書館。
株式会社LIGの社長の吉原ゴウさんによる特別セミナー。鳥取に来るのは始めてです。
月間700万PVを誇る「LIGブログ」の仕掛け人でもあります。ブロガーなら知らない人はいないくらい有名なブログ。
セミナーの様子
セミナー時間は13時から15時半まで。部屋に入ったときはまだ少なかったですが、始まるころには50人以上になっていました。
当日のタイムスケジュールは3部制。LIGは2部ですね。
山陰コンテンツビジネス
第1部はコンテンツビジネスによる地域経済の活性化についてです。山陰コンテンツビジネスパーク協議会代表理事の長谷川が話されました。
コンテンツビジネスは今後伸びていきそうな分野です。例として、境港の商店街は観光客がほとんどいない状態からゲゲゲの鬼太郎の効果で年間200万人が訪れる商店街となりました。
鳥取ではデジタルハリウッドSTUDIO米子が先駆けとしてコンテンツビジネスに取り組んでいます。デザイナーの育成を行ってコンンテンツを発信し、地域活性化につなげることが目的。
今後は漫画家の育成にも力を入れていくみたいですよ。
特にアニメ・漫画の分野は国の資産としても注目されつつあるので今後の期待大ですね。
効果的な情報発信の仕方(LIG)
まずは吉原ゴウ社長の自己紹介から。
中学校を卒業後、農家、カヤックインストラクター、雀荘、アダルトショップ店員を経て、ウェブデザイナーに。その後、2007年に株式会社アストロデオを設立。2012年に株式会社LIGと合併し現職。なんつー経歴。
ちなみにLIGとは東京都台東区上野でウェブ制作を行うクリエイティブ集団です。
セミナー中は音楽をかけてリラックスした感じで話されていました。話が面白くてあっという間の90分。
話の中で特に参考になったことについて紹介します。
まずは価値のある情報発信のやり方について。
LIGでは記事を書くときに3つのことを意識しています。日記のようにその日あったことを書くだけではダメですよ。
1、誰のために書いているのか
ターゲットを決めて効果的に発信することが大切です。
2、何を伝えたいのか
何を伝えたいのかわからないまま書くと、軸がぶれてしまいます。結論は先に考えましょう。
3、それを読んだ人に何をさせたいのか
読んだ人にどういった行動をとってもらいたいか考えることが重要です。これは以外と忘れている方が多いです。
つまり価値のある情報発信とは「誰に対して、何を伝え、どうさせたいのか」が明確であることです。
しっかり意識して記事を書きましょう。僕も見直さなければ。
次は、地域の魅力を伝える方法について。3つのこと心掛けましょう。
1、自分たちが地域の生活を楽しむ
「楽しくないこと」を「楽しい」と嘘をつくと、どうしても記事で分かってしまいます。全力で地域を楽しみ記事を書くことで読者に「ここ行ってみたい」と思ってもらいやすくなります。
2、ブログにファンをつける
ブログにファンができれば最強。より地域の魅力を発信できます。そのためには親近感を出すために、顔出しして個性を出していくのも一つの手。
3、尖ったことや議論を呼ぶ記事
行政ではできない尖った記事を書く。尖ったことや議論を呼ぶような記事を書くことでSNSでシェアされやすくなり、地域のことを知ってもらいやすくなります。
地方創生のファーストステップとして重要なのはまず地域を知ってもらうこと。「東京都同じ、もしくはそれ以上の魅力がある」ということが伝えることが大切ですね。
使える!図書館での情報収集
最後に鳥取県立図書館支援協力課の岩崎さんが図書館での情報収集の有効性について話されました。
図書館では多方面に渡る豊富な資料があります。書店にないものもあり、商用データベースが無料で利用できるのも良いですね。
企業・経営などの専門家による相談会もしています。最近あまり図書館を利用していませんでしたが、本を借りるだけではなく活用できることがたくさんあるんですね。
僕が鳥取地方創生で思うこと
鳥取は、砂丘、大山、ジオパークなど海と山を中心に魅力的な場所が多いです。実際、友達を鳥取に招待したら「鳥取良かった」「また来たい」という声もたくさんあります。
しかし、問題なのが「来てもらうハードルが高い」ということ。同じ中国地方でも広島や岡山と比べ、交通の便はよくないですからね(近年整備されつつありますが)
そこで重要なのが情報発信です。
現在は個人で情報発信するのと大企業で情報発信することの力の差がなくなっています。
セミナーでも例としてあげてましたが、大企業が予算を1000万円かけて動画を作って発信するより、個人で作った猫の動画をYoutubeやFecebookなどで発信した方が上回ることがあります。
個人の力でも工夫次第で、大企業にも負けない影響力のある情報発信ができる時代となっているのです。
だからこそ地方にもチャンスがあります!!!!
そのため当サイト「とっとりずむ」ではブログメディアとして鳥取の魅力を全力で伝えていきたいと考えています。このブログをみて「鳥取行ってみたい」「鳥取ってこんな面白いことができるんだ」と思ってもらうことが目標!!!!
今は個人でブログを運営していますが、今後は人を増やしていく可能性もありそうですね。
今後はLIGのような影響力のあるブログを目指していきます!!!!
これからもとっとりずむをよろしくお願いします。