
かなぽん

最新記事 by かなぽん (全て見る)
- [Bugers & Sandwiches Banbi]こだわりのハンバーガーとサンドウィッチ|鳥取市 - 2022年6月29日
- 【開店】[シミル]2022年6月4日オープン!!心と体に染みる旨い豚汁が食べられる!|鳥取市 - 2022年6月23日
- [うどん・やました]出汁が決め手!丁寧に作られた、こだわりのうどんが食べられる|鳥取市 - 2022年6月18日

鳥取駅前の永楽温泉町の路地裏に隠れ家のようにたたずむ「珈琲園」へ行ってきました。
地元で愛されて約50年の老舗喫茶です。
常連さんも多く、変わらぬ味を守り続けておられます。
「珈琲園」の場所
▼場所はここ
鳥取市永楽温泉町206
店内の様子

大きな窓から明るい光が差し込み、昭和レトロな雰囲気を感じさせてくれる家具はどこか落ち着きます。

店内はこじんまりとしていながらも、隣席とのほどよい距離があり、一人でも数人でも気にせずくつろげる空間。
モーニングもされているので、ぜひ訪れたいなと思いました。
メニュー

カフェメニューのほか、カレーライスや定食などをリーズナブルにいただけます。
もともとは、カフェメニューのみだったのが時代とともに食事メニューが加わったそうです。
こだわりはなんといってもコーヒー。
創業当初から、豆の仕入れ先は変わらず、こだわりの味を守り抜いています。
「ミルクセーキとチーズケーキ、コーラフロート」を注文

老舗というだけあって、昔ながらの喫茶メニューが豊富なんです。
今ではなかなかメニューで見かけない”ミルクセーキ”とチーズケーキを注文。
ミルクセーキは卵と牛乳を使ったカスタードのような甘い飲み物です。
やさしいまろやかさで大満足でした!
チーズケーキは、チーズが濃厚でコクがありました。コーヒーとのセットもおすすめです。

アイスクリームが乗ったフロートメニューも充実。
コーヒーフロート、ミックスジュースフロート、アイスココアフロートなど。
今回は、コーラフロートを注文。
混ぜながら飲むのがおすすめです。
コーラの炭酸とアイスの混ざり具合で味が変わるので、長く楽しめました。
「珈琲園」のおすすめポイント
一人でも気軽に寄れて、ゆったりとした時間が過ごせますよ。
静かな時間が流れていますので、長居する方もいらっしゃいますね。
何より、昔ながらの喫茶メニューが豊富なのが魅力。
今回はご紹介できませんでしたが、ぜひこだわりの珈琲も味わってみてくださいね。
「珈琲園」の詳細情報
営業時間:8:00〜20:00
定休日:なし
駐車場:なし
電話番号:0857-23-0799
※本記事の情報は2021年12月6日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
QUOカードが当たるキャンペーン実施中【2022年1月末まで】
※鳥取県民限定

▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
