
さっけー

最新記事 by さっけー (全て見る)
- #とっとり夏スイーツ で鳥取の夏を楽しもう!SNSで冷んやりスイーツを発信 - 2022年7月3日
- 鳥取観光のおすすめスポット45選!鳥取在住27年の地元民が伝授 - 2022年6月25日
- 【参加レポ】鳥取で堀江貴文さんが講演!ホリエモンが語るローカルビジネスの課題と可能性とは? - 2022年5月20日
鳥取で岩魚料理を満喫できる「渓流料理いわなや」に行ってきました。
岩魚の刺身、塩焼、唐揚げ、南蛮漬けなど、岩魚料理をこれでもか!というくらい食べられます。
川魚ってちょっと臭いイメージがありますが、どの料理も臭みなくて絶品でした!
渓流料理いわなやの場所や店内の雰囲気、料理などについて紹介していきます。
渓流料理いわなやの場所
場所ここ↓
住所:鳥取県倉吉市関金町野添467−204
いわなやは倉吉市関金の奥大山方面にある山奥にあります。山奥すぎて、道中に「本当にこんなところにあるのか?」と不安になるくらいでした。

グーグルマップを頼りになんとか到着。
カーブが多い山道なので運転にはくれぐれも気をつけてください。
渓流料理いわなやの営業期間・営業時間
いわなやは、山奥にという事もあり、4月~11月の期間限定で営業しています。
営業時間は10時から17時です。当日は11時に行きましたが、予約席を含めほぼ満席に近い状態だったので、遠くからお越しの方は事前に予約してから行くようにしましょう。
定休日は第2、第4木曜です。
渓流料理いわなやの店内

外からの日が差して全体的に明るい店内。
4人掛けのテーブル席が5つと奥に座敷の席がありました。
エアコンの設備はありませんでしたが、外からの風が入ってきて気持ち良かったです。自然の中で食事を楽しんでもらいたい!という思いから、あえてエアコンを設置していないのかもしれませんね。
渓流料理いわなやのメニュー

メイン料理は岩魚定食(2,200円)とにじます定食(1,600円)です。
単品の魚料理も充実していますよ。

飲み物は生ビールやオレンジジュース、ウーロン茶などがありました。
実際に食べた料理

お目当の岩魚定食(2,200円)を注文。
ランチタイムで2,200円は高いと思いましたが、岩魚の刺身、塩焼、唐揚げ、南蛮漬け、ニジマス甘露煮小鉢、ご飯、あら汁など、充実の内容で値段以上の価値を感じました。



お店の横には養魚場があり、キレイな水で「いわな」「ニジマス」が育てられています。そのため刺身で食べても臭みがなくて美味しく頂けました。



ここまで岩魚を満喫したのは人生初。
魚料理ですが、想像以上にボリューミーで美味しく食べれるギリギリの量。かなり満足度が高く、また今度も行ってみようと思いました。
鳥取で食べられる絶品の岩魚料理をぜひ食べに行ってみてください。
渓流料理いわなやの基本情報
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 倉吉市その他
※本記事の情報は2018年7月28日現在のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
