
たかお

最新記事 by たかお (全て見る)
- 【開店】[お肉のなべさん]2022年4月15日移転オープン!鳥取のうまい肉が揃う店|米子市 - 2022年6月22日
- [大神山神社(本社)]これからが見頃!約2,000株の紫陽花をゆったりと楽しめます|米子市 - 2022年6月16日
- [ウェーブ]海が見えるレトロカフェでまったりランチ|鳥取市 - 2022年6月15日
今回ご紹介するのは、鳥取市気高町にある湧水スポット「布勢の清水」。
道路沿いにあるので、気軽に行けて誰でも汲めちゃう!
そんな魅力的な鳥取の宝をいただいてきました。
「布勢の清水」の場所
〒689-0342 鳥取県鳥取市気高町殿533
山陰道、浜村鹿野インターチェンジで降りて鹿野温泉方面へ進みます。
インターチェンジを降りると、すぐに道の駅気楽里があるので足湯やランチに立ち寄るのもおすすめです!

鹿野温泉方面へ進むと、おいしいジェラートで有名な橋本牧場の近くを通ります。


そのまま直進すると、ホットピア鹿野を目印に新鹿野大橋手前の交差点を右折します。

道なりに進むと、交差点がありますので、鹿野温泉病院方面へまっすぐ進みます。
しばらく道なりに進み県道198号線と突き当たる交差点を左折すると道沿いに「布勢の清水」があります。

「布勢の清水」の雰囲気
給水スポットは3か所あるようです。
目印になる建物などはないのですが、道沿いに大きな看板が出ているので分かりやすいと思います。

山沿いの集落にあるので、地元の方々が生活用水として使っておられる様子が伝わります。
看板の近くには、募金箱もありました。
お水をくんだ方がお礼としてお金を入れるのかもしれませんね。

水量が豊富のようで、蛇口はついていますが、水は出っぱなしになっていました。
写真では分かりにくいですが、見た目以上に良い勢いで出ています。

看板には清水の由来や歴史が記載されています。
平成の名水百選にも選ばれているようです。素晴らしい清水を手軽にくむ事が出来る事に感謝しなければいけませんね。

集落で開催される、イベントもあるようです。
名水で淹れたコーヒー!飲んでみたいです。

私は、この日二か所の給水スポットに立ち寄りましたが、設置してある看板の内容も変えてありました。二か所の給水スポットの距離は、徒歩でも移動できる範囲です。

いかかがだったでしょうか?
鳥取県の自然が生み出す素敵な宝物。お家に持ち帰って、ご飯を炊いてみたりするのも良いかもしれませんね!
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
