
たかお

最新記事 by たかお (全て見る)
- 【開店】[お肉のなべさん]2022年4月15日移転オープン!鳥取のうまい肉が揃う店|米子市 - 2022年6月22日
- [大神山神社(本社)]これからが見頃!約2,000株の紫陽花をゆったりと楽しめます|米子市 - 2022年6月16日
- [ウェーブ]海が見えるレトロカフェでまったりランチ|鳥取市 - 2022年6月15日
今回ご紹介するのは、北栄町にあるアウトドアショップ「ガジェット」
たかおの周りでも春の休校中などに、お家の庭などでキャンプする「家キャン」をした人がチラホラ・・・。
たかおも興味津々なアウトドア用品がそろうお店にお邪魔してきました!

「ガジェット」の場所
〒689-2102 鳥取県東伯郡 北栄町国坂119−11
県道320号線の通り、目印はお向いの「寿テント」。
店舗の横にはローソンがあります。

「ガジェット」の雰囲気
お邪魔した日は、玄関が開けた状態だったので入りやすい雰囲気でした。

お店に入るとすぐに、カラフルなアウトドアウェアやバックパックが並んでいます。
アウトドア用品は、軽くて保温性に優れていたり着心地が良いので、普段使いする方も多いですよね。

カラフルな水筒たち。
使用後に小さく折りたためる物もあり、使い勝手が良さそうでした。

人気のダッチオーブンは、普段使いにも!!

目玉焼きを焼くのにちょうど良いサイズ。
焼いてそのまま、テーブルに置いてもオシャレ!!

フランスで100年以上続く老舗メーカーのナイフ。
天然木で出来た柄がカッコいい!!
フランス人はこのナイフを持参してレストランでマイナイフとして利用することもあるそうですよ。

今回は購入を見送りましたが、たかおが気になったランタン。
東北大震災を経験したガジェットのオーナー。
『停電時にも利用できる、しっかりとしたアウトドア商品があると安心』との思いがあるそう。
納得です!
飾っていても絵になる商品ですが、『いざという時に使えない。つかない。』ではいけなので、時々使用するのがオススメだそう。
リビングの電気を消して、ランタンの明かりだけで過ごす日があっても良いかもしれませんね。

直火対応のカップ。
オーナー曰く、日清焼きそばを作るのにちょうど良いサイズとの事。
フライパン変わりに使えて、そのままお皿に移す手間も省けて洗い物も減っちゃう!

山登りする人には定番のガスバーナー。
たかおは、一度で良いから山頂でコーヒーを淹れて飲んでみたいと思っております!
コチラの商品をゲットしたので、また別記事で紹介しますね♪

実際購入した商品
アウトドアショップって気になるけど、敷居が高そう・・・。と感じる方もいらっしゃるかと思います。
ガジェットでは、アウトドア商品以外にも普段使い出来るお手頃価格商品もあるのでご紹介します。
お肌にやさしい虫よけスプレーです。
ハーブが主な原料で、つけると爽やかな香りに癒されます。

安心の日本製。
小さなお子様が舐めてしまっても安心な素材で出来ているので、これからの季節にもってこいですよ。

おわりに
「アウトドアショップガジェット」のご紹介はいかがだったでしょうか?
震災が増えてきている今、アウトドア商品はキャンプの時だけではなく火が使えない、電気が使えない時でも使えるアイテムです。
初期投資はかかってしまいますが、お家にあると便利な商品も多く備えておくと安心感もあります。
まずは、今年の夏はお家でBBQの時にランタンを灯してみるなど『ワンランク上の楽しみ方』をしてみませんか?

※本記事の情報は2020年6月23日時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
