さっけー
最新記事 by さっけー (全て見る)
- 何度も入れる貸切露天風呂が最高!観水庭こぜにやで地元プチ旅行を満喫♪【1月11日まで県内在住者は半額割引(上限5,000円)】 - 2021年1月9日
- [ペペネーロ]鳥取県産の天然シカ肉を使った料理が話題のイタリア料理店。 - 2020年12月6日
- 【速報】[県内61例目]鳥取で新たに1人が新型コロナウイルスに感染 - 2020年12月3日
江府町の「カフェテリア・アペゼ」でブルーベリーソフトが食べれるという情報を聞きつけ、早速行ってきました。
ブルーベリーをそのまま食べているかのような濃厚すぎる味。見た目以上にブルーベリーの味を満喫できるソフトクリームでした。
これを食べるために行くだけの価値アリです!
カフェの場所や店内の雰囲気、メニュー、ソフトクリームなどについて紹介していきます。
このページの目次
カフェテリア・アペゼの場所
江府町の「奥大山ブルーベリーファーム」の向かいに「カフェテリア・アペゼ」があります。
近くには「サントリー天然水奥大山ブナの森工場」や「江府町市民農園カサラファーム」もあるので、車で行くときの目印になりますよ。
店内の様子
4人席がいくつかとカウンター席がありました。日差しが店内を照らして、とても開放的な空間です。
メニューについて
今回のお目当ての奥大山ブルーべリーソフトの他に、
ツナマヨビタサンドやパスタセットなどのランチメニューもありました。ドライブの立ち寄りで軽食するのもおすすめですね。
手作りの焼きドーナツも販売してます。今回は買いませんでしたが、人気商品だそうです。
道の駅奥大山でも販売しています。
濃厚すぎる味! 奥大山ブルーベリーソフト
凝縮されたブルーベリーの果実の甘みが口の中に広がります。本当、そのままのブルーベリーを味わっているみたいでした。
ソフトクリームを食べてる感じがしない。
ダイレクトに伝わるブルーベリーの味が、たまらなく美味しかったです!
お冷は奥大山のおいしい水。これはありがたい配慮ですね。
ブルーベリーと水で奥大山を満喫です!!
帰りのお土産にぜひ!
ブルーベリーのゼリー、アメ、黒糖、ワインなども揃えているので、お土産に買って帰りましょう!
2017年 7月15日〜10月上旬(予定)まで開園
7月15日(土)からブルーベリー農園が開園します。
食べ放題、時間制限なしのブルーベリー狩りが大人800円、子供500円。これはかなりお得です!!
ちなみに、今回のソフトクリームは冷凍したブルーベリーを使用していましたが、開園中は採れたてのブルーベリーを使用したソフトクリームやジュースが楽しめますよ。
そのため、行くなら開園中がベストです!!!
お友達、カップル、家族などでぜひ行ってみてください。
奥大山ブルーベリーソフト(360円)
近くの農園で収穫したブルーベリーをふんだんに使用しています!ギュッと凝縮された果実の甘みがハンパないw
アイスというか、そのままブルーベリーを食べてる感じ。江府町に来たらぜひ食べておきたい1品です!#江府町#鳥取ご当地ソフト pic.twitter.com/WBx4VuiEki
— さっけー@とっとりずむの人 (@Sake_yuta) 2017年7月1日
カフェテリア・アペゼの詳細情報
店舗名 | カフェテリア・アペゼ |
ジャンル | カフェ、ソフトクリーム |
住所 | 鳥取県日野郡江府町笠良原739-43 |
アクセス | 江府インターから車で20分 |
営業時間 | 2017/4/29~毎週土曜・日曜 ※ブルーベリー農園の開園中は無休で営業 |
冬季休業 | 12月上旬 ~ 翌4月上旬 |
TEL | 0859-75-3393 |
駐車場 | あり |
参考HP | 公式HP |
※本記事の情報は記事公開時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。
※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼鳥取のカニが満喫できるスポット!
→鳥取でカニ食べ放題の記事はこちら
▼鳥取のスイーツ情報を毎日更新!
→とっとりずむInstagramはこちら
▼とっとりずむ限定の割引クーポン配信!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す