
スー

最新記事 by スー (全て見る)
- [グリルダイバーnut’710]口コミ&リピーターで毎週完売!お肉好きにはたまらないワンコインのテイクアウトランチ!- 倉吉市 - 2020年12月8日
- [cafe & apparel The Honey Bee]香港発祥のもちもち食感。エッグワッフルのお店がオープン! – 倉吉市 - 2020年12月3日
- [縁〜えにし〜]牛骨ラーメンの隠れた名店をご紹介 – 倉吉市 - 2020年10月15日
倉吉白壁土蔵群に「エッグワッフル」のお店がオープン!
お店の名前は『cafe & apparel The Honey Bee』。
エッグワッフル、初めて聞きますが一体どんな食べ物なんでしょうか!
早速行ってきました!
cafe & apparel The Honey Beeの場所
住所:鳥取県倉吉市東仲町2604-1
場所は倉吉白壁土蔵群のチャレンジショップ「あきない塾」内にあります。
「あきない塾」は安価な家賃でお店を始められる、「商人のたまごを応援する」施設。
これまでにも数々のお店がここで経験を積まれたあと、独立されています。

こちらがお店の外観です。
大きな看板が分かりやすい。
向かいには、素敵なジェラートやケーキ、コーヒーがいただける可愛らしいお店「nevica」と、キーマカレーと卵白を使ったパンがめちゃくちゃ美味しい「倉吉赤瓦 shirakabe sandwich」があります。
お車の方は、周辺の観光駐車場をご利用ください。

こちらの黄色い看板が目印!
メニュー

ワッフルは4種類。
「プレーン」「チョコバナナ」「和風抹茶」「チョコレートモンスター」。

どれもおいしそうで迷っちゃう。
店内・テイクアウトどちらでもOK!

店内にはチェアーが2席と、

ソファー席があります。店内で座って食べることもできますね。
大山乳業のカウィー君のぬいぐるみがかわいい。

テーブルに自由ノートがありましたので、注文を待っている間お絵かきタイムです。
注文をしてから焼き上げるスタイルなので、少々時間がかかるそうです。
食レポ
「和風抹茶」と「チョコバナナ(注文者が生クリーム苦手なため抜いてもらいました)」を注文しました。
和風抹茶はこの日、閉店間際だったため抹茶アイスが品切れになってしまったとのこと。
やや変則的なラインナップとなりました。

左がチョコバナナ(生クリーム抜き)
右が和風抹茶(バニラアイス版)です。
和風抹茶は生地に抹茶が練り込まれているので、ほんのり緑がかっています。

チョコバナナ(生クリーム抜き)。ボリュームがすごい。
カップとワッフルの比率が5:5。(ややワッフルの勝ち)

中身がこぼれそうですが、ワッフルが包み込んでいるので大丈夫です。
スプーンでアイスなど食べつつ、ワッフルをかじる、という食べ方でいけます。
生地のもちもち感が良いですね。

さて、後日抹茶アイスをリベンジした時の写真がこちら。
いいお天気のなか食べ歩き。白壁土蔵群っていいよなぁ。

抹茶のワッフルが和風トッピングとベストマッチ!
おいしさの蜂の巣状態です。
おわりに
エッグワッフル、初めていただきましたがおいしかったです!
オープンから間もないものの、すでに人気のお店となっているもよう。
皆さまもぜひ召し上がってみてください!
営業時間 | 10時〜18時 ※売り切れ次第終了 |
住所 | 鳥取県倉吉市東仲町2604-1 |
定休日 | 不定休 |
SNS |
※本記事の情報は2020年10月時点のものです。最新の情報は直接取材先にお問い合わせください。※写真の無断掲載・使用を禁止します。
▼Amazonギフト券1,000円分が当たる
→読者向けアンケート調査はこちら(7月20日迄)
▼鳥取の話題の情報をお届け!
→とっとりずむLINE@の登録はこちら
▼鳥取の開店・閉店情報を募集中!
→鳥取暮らしに役立つ情報をお待ちしています!
▼鳥取の欲しい情報を探す
→グルメ記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
→観光記事一覧|エリア・ジャンル別で探す
