【求人】副業におすすめ・女性も活躍する仕事場!「アトラス警備保障」で交通誘導警備員を募集!

アバター画像
とっとりずむ編集部

\実は「副業」にぴったりの交通誘導警備員のお仕事/

平日や昼間に本業やメインのアルバイトを持っている人などで、空いている日に副業をして「もっと稼ぎたい!」と考えている人は多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめの求人をご紹介します。

鳥取県内に営業所を構えている「アトラス警備保障」の交通誘導警備員のお仕事です。

交通誘導が必要になるのは、主に道路工事が行われている現場。警備員はシフト制で動くので、自分の空き時間を活用して業務に就くことができます。

アトラス警備保障では、女性が働きやすい環境も整備されており、現場で活躍中です。

そのため「空いている日を仕事にしたい主婦」「メイン仕事のシフトが少ないフリーター」「本業をしながらさらに稼ぎが欲しい人」などにおすすめの求人です!

求人応募はこちら

交通誘導警備員を募集中!アトラス警備保障について

2002年に創業の湯梨浜町に本社を構える警備会社。警備員の数は100人を超えており、県内最大級の警備会社となっています。

鳥取市・倉吉市・米子市にも拠点があるので、自分の住まいの近くの営業所に勤務することも可能です。

事業内容は大きく3つに分けて、交通誘導警備・雑踏警備(イベントなど)・施設警備がありますが、今回の求人では交通誘導警備の募集となります。

アットホームな職場が特徴的で、最近では現場で働いている方のために、事務スタッフによる手作り弁当も始まっています。現場スタッフを第一優先で考えているからこその配慮ですね!

求人応募はこちら

現役スタッフにインタビュー

現場で活躍中のスタッフの方々に職場環境や警備の魅力などについて聞いてきました!

高見さん 10年目

警備員指導教育責任者・交通誘導警備業務1級

ここで働こうと思ったきっかけや決め手は何ですか?

家の近くで工事されていたときに、とても丁寧に誘導していただいたことがきっかけで興味を持ち、応募しました。

入社して良かったなと思うことはありますか?

警備業のイメージが変わったことです。誰でもできる仕事だと思っていましたが、実際に経験してみると意外と奥が深くて、ただ旗を振っているようにみえて、意識することが色々とありました。

また現場を通じて、鳥取の色々な場所に行けるのも醍醐味の1つで、鳥取の地理に詳しくなりました。

職場環境はどうですか?

人間関係がとても良いです。先輩方が優しく指導してくださるので、働きやすい環境となっています。自分が会社に入って10年仕事を続けられているのも、職場環境の居心地の良さが大きいと思っています。

交通誘導警備員の魅力とは?

周囲の安全を守るという任務で、人から感謝されることの多い仕事なので、やりがいを感じています。

森田さん 1年目

ここで働こうと思ったきっかけや決め手は何ですか?

外仕事を探していたときに、ハローワークで求人をみつけて応募しました。今までは工場で仕事をしていたので、そういった意味では体を動かす仕事が自分には向いていると思いました。

入社して良かったなと思うことはありますか?

入社1年目で、まだ慣れていないことが多いですが、先輩達が優しく積極的に仕事を教えてくださり助かっています。休憩をこまめにとるように配慮していただいているのも嬉しいです。

職場の雰囲気はどうですか?

「何か困ったことがあればすぐに言ってね」と常に気遣っていただいているので、安心して仕事に取り組めています。

交通誘導警備員の魅力とは?

単純な仕事に見られることもありますが、実は細かいテクニックがいる奥の深い仕事です。そういった細かいテクニックを覚えたり、自分なりの働きかたを見つけたりすることで、やりがいを感じる事が出来ます。またドライバーの方に感謝されるときに、とても達成感を感じています。

中尾さん 2年目

入社して良かったなと思うことはありますか?

特に女性の方だと日焼けを心配する方が多いと思いますが、紫外線対策できる帽子を新しく導入していただきました。また女性用のトイレの整備など、現場に応じた柔軟な配慮も助かっています。

職場の雰囲気はどうですか?

気になることや不安なところがあれば、すぐに聞き入れてくださるので、女性の方でも働きやすい環境となっています。特に暑い日などはジュースの差し入れや「大丈夫?」「しっかり休憩してね」など、声かけをしていただいています。

求人の検討されている女性の方に向けて

責任のある仕事なのでプレッシャーもあるかもしれませんが、1人ではなく、みんなでする仕事なので心強いです。運転手や地域の方から応援していただけることも多くやりがいを感じる仕事です。女性ならではの困ったことがあれば、すぐに改善できるように取り組んでいる環境なので、ぜひ一緒に働ける日を楽しみにしています。

柔らかい動作や礼儀正しい動作が印象的でした

働く姿が素晴らしいと評価を得て、企業主催の安全大会で表彰されています。

田中さん 3年目

ここで働こうと思ったきっかけや決め手は何ですか?

最初は男性のイメージが強かったですが、若い女性の方が働いている姿をみて自分も働きたいと思うようになりました。自分が外仕事を希望していたことも影響しています。

入社して良かったなと思うことはありますか?

会社の人はもちろん、仕事に関わる業者の方も優しく接してくれるので、とても働きやすい環境です。トイレカーを現場に持ってきていただくなどの配慮も嬉しいです。

体力的に仕事は大丈夫ですか?

夏は暑いし、冬は寒くて体力的に大変なことがありますが、なるべく休憩をこまめにとるように心がけています。周りの方の理解やサポートもあるので、3年間仕事を続けられています。

求人の検討されている女性の方に向けて

女性スタッフが増えてきていて、年々働きやすい職場になっています。ぜひご応募お待ちしております。

求人を検討中を皆様へ

社長
社長
少し前までは警備業といえば、陸上自衛隊などで訓練を積んだ方が多かったですが、今では未経験の一般の方でも仕事できようになっています。研修制度も充実していますし、まずはアルバイトなどで実際に仕事を経験してもらえればと思います。18歳〜70歳の方まで年齢も様々ですので気軽にご応募ください。

求人応募はこちら

有限会社 アトラス警備保障 パートタイム求人詳細

店舗名 有限会社 アトラス警備保障
雇用形態 パート
仕事内容 ・工場現場及び店舗駐車場・イベント会場等においての交通誘導業務。
・未経験者歓迎。3日間の研修を行い、個人の能力に合わせて丁寧に指導いたします。
※制服・備品等一式、貸与します。(空調服・防寒着有)
※土日祝日に勤務できる方を希望します。
報酬 時給950円〜1,000円
通勤手当 月額10,000円
就業時間 8時〜17時の間の4時間
休日休暇 週休二日制
備考 ※トイレ休憩は交代で取っていただきます
※夏季は空調服、冬季は防寒着を賞与します
※資格取得希望者に対して、支援制度があります

求人応募はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

とっとりずむ編集部

「鳥取がもっと好きになる」をテーマに鳥取の話題の情報を発信。新店舗の口コミ募集中です!